動作確認おじさんだよ。

2 16

Live2D + AfterEffectsでのドリルバイブ仰け反り絶頂テスト。動作確認用なので些か忙しないですが (;_;)

作画は概ね終わり、Live2Dモデルの方針も定まって来ました。まだまだモデルに我流なところがあって、何とかしたい気持ちはあるのですが、今回は仕上げることを優先したいと思います (;_;)/

0 2

FDX68+XM7g動作確認。
さよならジュピターとルパン三世カリオストロの城。
まあ、どちらも初期のソフトなので特に引っかかることもなく動作しましたが、FDX68ダンプ時で、REDUMPがまともに動かなかったです。 

2 6

まだ違和感があるから…もうちょっと修正はするけど 動作確認_(┐「ε:)_

0 1

大体の動きだよって事で、アプリの方で動作確認してたら…どのタイミングで金平糖入れるか考えなきゃいけなくなった_(┐「ε:)_

「星の形をした餌だ」の後半くらいから入れる予定ですが…上手くいくかな。

0 0

動作確認用回路作って、回路図書いて、基板の図面?書いて、出力。そして発注。簡単に基盤設計できるので助かる。多分via打ちすぎ。

3 11

こちらステちゃん(仮)のLive2D第一段階です。
動作確認は2DRのみ。
使われるソフトにより必要であれば調整いたします。

22 67

自作モデルの動作確認はいつもVRMLiveViewerさん利用🥰

2 4

FDX68+FD55GFV X68kソフトのダンプです。XM68gで動作確認。
吸出しFDDをFD55GFVに変更。
イース3 プロテクトぽいエラー以外OK
そして、イースⅠ&Ⅱ こちらはⅠはエラーなし、Ⅱはエラーが12も出てしまいました。
動作確認するとOP後真っ黒でした。
ともあれ少し前進

1 6


Blender産パーツ装備は、単体出力したパーツ(fbx)をUnity上でVRMモデルのHierarchy→J_Bip_C_Head内に移動させて、最後にまとめてVRM出力するルートに落ち着きました。

これは3teneで動作確認してる姿。いぇい✌️

1 6

MMDでも動くように適当に物理演算も入れ込んでまずサクラバクシンオーで動作確認。…なんともはや、イイとても良き。
PMX モデル

14 67

これは動作確認で作成した歌う八兵衛GIF
動画の方は十輝くんがちまちま頑張ったので見てね!

2 9

モデルの基本設定、FaceRigと2DRでの動作確認終わりました〜!!明日15時頃から当アカウントとSKIMA、BOOTHにて選考・販売させていただく予定です🙏✨

1 1

強いて言えばgamer風??前作ったキャラの髪をポリゴンからリアル目なヘアーに変換。Ornatrixをアップデートしたので動作確認ついでにラフで作った。#C4D

101 1114

会社と自宅に置いてあるけど普段使いはしてないモバイルバッテリーの、動作確認と充電チェックヨシ!👈😺したのだ

1 3

コウスケ)眠気覚ましに部屋の掃除してたらPS2とPS3の配線見つかった。肝心の本体死んでる&テレビ無いから出来ねぇけど…。

イナホ)コントローラーの動作確認も出来ないですね…。

0 2

3D愛之介ぼっちゃまの喜怒哀楽+普通顔の動作確認です。
お顔整形はあと3回ぐらいはするかと思います…💦というか公式の参考画像、資料がもっと欲しいです😭(密林の動画はスクショ撮れないので…(´・ω・`))

あとぼっちゃまの名前普通に間違えてた😖🙏さーせん💦

愛之助→×
愛之介→〇

3 6