//=time() ?>
戦艦大和
大龍帝国海軍の新型戦艦。艦のスペックについて記述する必要はない。
類似点から、改装後の赤城は大和のプロトタイプだったのではと噂される。
艦名は古代龍朝に朝貢していた邪馬台が由来であり、神祇省の強い要請によって名付けられた。
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が気に入っている写真を4枚選ぶ
お気に入りが多いもので
また台湾海軍のコルベットは作りたいね
もう一隻ストックあるからかっこいいの作りたい
「複数回艦名として採用されていますか?」はい。
「計画されたけど建造されなかった船ですか?」はい。
「艦名は人名からですか?」いいえ。
「戦没あるいは拿捕されていますか?」 いいえ。
わかりました、貴方の探している艦はこれですね
#軍用艦船アキネイター for アメリカ合衆国海軍艦艇 https://t.co/k207Yofiz1
🎺おはようございます
土曜日の朝です🌅
今日2月3日は #節分 であり
#日本海軍
#駆逐艦「#春雨」起工日でも
昭和10年(1935年)
舞鶴海軍工廠
艦名は春に静かに降る雨に由来
現在は艦名を継ぐ
海上自衛隊 護衛艦「はるさめ」が
海の守りに就いています。
要🧥防寒🧴😷感染症対策
/( ̄▽ ̄) #艦これ
過去絵で帝国海軍・川西H8K二式大艇くん
今年はまだメカもの描いてないなぁ・・・ってか明日の仕事でお絵描き出来なくてぴえん
てことで今日はそろそろ寝るソン!!
「こ…これが海軍式でありますか?」
#寒すぎるから水着のイラストで暖まろうぜ
#艦これ
早期にガミラスの弱点を発見して空母機動部隊と宙雷戦隊を主力にした世界線の国連宇宙海軍。
地球の戦闘機って素でガミラス機と互角以上に戦えたり戦闘艦すら撃破してるので、航空主兵で戦ったら正史よりは善戦してたかもしれない…?
#宇宙戦艦ヤマト
オリ艦娘!帰国子女娘
巡洋艦 出雲→英国エルジック造船所
巡洋艦 八雲→独国バルカン造船所
19世紀末1900年生まれの同い年な2人。
当時、大英帝国と独逸帝国は軍拡競争の真っ只中でバッチバチ。
そんな両国から日本へとやってきました。
半世紀近くにわたり帝国海軍を支え続けた功労艦の2人です!
海賊すもと海軍医ロのスモロの出会いを妄想して眠気を覚ます。頑張れ眠くない。眠い。🚬がむかし怪我して身を潜めてた時に応急処置して救ったのが実はまだ駆け出し無垢な頃の🐯だったとかさ、どこかの島で見掛けて一目惚れしてたとかさ、色々妄想できて良きにございます。
知多半島東岸
静かな海岸にある戦前の軍遺構、第2河和海軍航空隊の滑走台跡です
2枚目が割と保存状態の良い第3滑走台
複葉機の練習機の外、紫電改等のベースとなった強風も終戦までここにあって米軍に接収されたとか
軍需産業の街だった名古屋の近郊の海岸にはこういうの結構残ってますね