これ、ケモミミ出る前に描いてたラフなのでEveの耳が垂れてますが表情はなかなか想像通りでは???個人的なポイントは「ジュンに首輪は付けるけど繋がない日和と、日和に首輪をつけたいジュン」ですかね、風刺画〜〜!!

0 3

キズナアイの目が青いのは多様性の表現なのか。
屈折した人種主義なのか。
全米オープンテニス、セリーナウィリアムズ対大坂なおみの試合、豪州新聞に載った風刺画が黒人差別だと多方面から批判されていて、人種差別問題は如何にセンシティブかに驚いたが、日本ではそれに鈍感かつ無頓着でいられる。

3 4

雑記。
面白い風刺画見つけた。ツイッターにありがちな風景。
「自分の意見を保つ」ことの大事さがわかりますね。

1 2

まさか成金の風刺画ネタをやってくれるとは思いませんでしたね…

0 2

9月13日は仏の風刺画家 J・J・グランヴィル(1803-47)の誕生日。擬人化された動物が登場する鳥獣人物戯画の世界を描いた。グランヴィルのタロットカードがあるようだが、世界や運命、死のような抽象的概念まで風刺のきいた動物で描ききったことに敬嘆。ユーモアと毒気のあるタロットの宇宙で戯れたい。

23 51

ガゼット
大学生。美術を専攻し、学内新聞にて風刺画を描く。口うるさいがしっかり者。美術以外の成績が悪い。わりとお気に入りのキャラクタ。

0 3

人生を27秒で表したこの風刺画すき

861 3478

【リバイバル配信】
Web連載:第8回前編 風刺とパロディ① 風刺画なんて大キライ!?|イラストレーションについて話そう 伊野孝行×南伸坊:WEB対談 
https://t.co/Kc8Tp5g5FC

4 7

因みに「ハンサムでとても優しそうな風刺画家グランヴィルは、貧困に苦しみ妻子を亡くし精神に支障をきたし、ついには精神病院で死んでしまった」メンヘラだとか⁉鹿島茂さんのご本を読まないとなんもいへぬのでしょうけど鹿島さんの書は、挿絵が素敵で面白いので早速必購入✊
https://t.co/xrH5pQ94dO

12 36

そして本人の原文ツイートに次々とつけられてた風刺画の数々w (ノーベル賞委員会から電話こなかったんだろうね・・・w)

43 37

5月18日<日本画家/河鍋暁斎さん誕生日>

世界でも高く評価されるユニークな戯画や風刺画を多数残している幕末の絵師。生首の写生をして周囲を驚かせた、という逸話も残っているほど、その表現力には定評があります。

4 19

「あ!!これ風刺画っぽい!!」と思って描きましました!!

貴方がどんな風に受け取ったのかリプや引用で教えて貰えると嬉しいです…!!!

4 20

電気自動車ってぶっちゃけエコとは言い切れんよね。こんな風刺画が描かれる位には。

12 24

ビスマルクの生誕日なので風刺画でも貼ります(内容より見た目で好みのものを)

2 15

【更新されました】伊野孝行×南伸坊「イラストレーションについて話そう」第8回前編。https://t.co/LHfRjOftDf
去年この絵を描いた時は単なるナンセンスのつもりだったのに、近々米朝首脳会談が行われるという。現実は風刺画より奇なり。

8 35

WOTの風刺画を、今流行りのポプテピピックネタと絡めて作ってみました


1 0

ただいま似顔絵イラスト描いてます!
SNSアイコン、名刺、チラシなどに使える似顔絵や結婚式のウェルカムボードもかけます。メルカリ等でご注文できますよ^^

https://t.co/lo5RxP11Jm

  

5 33

テストが終わったので久しぶりの更新です!

有名な風刺画のポーランドボール版ですね!
列強ボールたちによる清の分割です

47 96

聖しこの夜に豆知識
現在の のイメージ(肥満体で大らか、陽気)を創り出したのは、ドイツ出身の風刺画家、トーマス・ナスト氏。
1881年に描かれたこのサンタクロース🎅がモデルです。

3 8