【お仕事】
『医学界新聞 2021年5月17日号』の特集記事のイラストを1点描かせていただきました〜

発行:医学書院

ウェブからも見れます。 https://t.co/9z7nvsUmO6
紙媒体用ではモノクロ、ウェブ用ではカラーで作成しました。

3 31

🐸3コラ🐸枠少なめ🐸

📝#5月17日 23:00
🥀#スクワット
💸1〇〇〇×p 🥧

【参加条件】参加者全員
follow and RT

team/@有無/一言/🐸
※追記あり(交換枠など)



53 39

5月15日は【ストッキングの日】
5月16日は【旅の日】

そして、5月17日は【お茶漬けの日】です🍵

今週雨が多いけど、お茶漬けでほっと温まってがんばろう✨
今日もよい1日を🌈

1 4

おはようございます☀️
5月17日、月曜日です🌝

まであと8日!!
闘士たちの壁紙を配布いたします。

本日の闘士は

 

※本日のカウントダウン動画は18時ごろ投稿予定です

163 366

【画家の誕生日】
今日(5月17日)は、安井曾太郎の誕生日!
→大正~昭和期の洋画家。渡欧に際し、焼き捨てたため、安井の初期作品はほとんど現存していない。フランスでは、セザンヌの影響を受けた。

6 120

JWAVEモーニングクラシック、今日5月17日が誕生日のエリック・サティ特集、初日の今朝は、サティの代表作「ジムノペディ」第1番をドビュッシーの編曲版でご紹介。この摩訶不思議な音楽にさらに拍車がかかった響きが心に残る。#ohayomorning

18 105

今日5月17日はお茶漬けの日らしい🍵

0 2

今日5月17日はお茶漬けの日
江戸時代にお茶の製法を発明した永谷宗七郎さんの命日。
その子孫、永谷嘉男さんが永谷園を創業したんだって~!
      

9 37

5月17日

竹笋生 (たけのこ しょうず)
4月6日 乙丑 先負 成(なる)
杜若(かきつばた)の名所の一つの三囲(みめぐり)稲荷は、隅田川東岸、小梅村の田の中にあり。
画像:当世娘三十六花せんのうち 杜若 (国貞改二代豊国)

1 3


5月17日は、#生命ときずなの日。
新緑の時期で生命のもえ立つ季節。
にょきの生命の大切さを考える日になりますように…、
にょきバトルしている間はそれはムリだぁ。
 

9 32

おはようございます。
本日は5月17日、週のはじまり月曜日となりました。
気分が重いところですが、ゆっくりエンジンかけて頑張りたいと思います🐣

161 774

もう一度お誕生日おめでとうございます倉持先輩!!! 💚☘️🐆


19 54

🗻☀🗻☀🗻☀🗻☀🗻
🗻☀ふじおは〜!🗻☀
🗻☀令和3年5月17日🗻☀
🗻☀🗻☀🗻☀🗻☀🗻
今日は天気がどんよりしてるね?
低気圧で体調崩しがちの人は気をつけてね!
今週も頑張るぞい!

0 11

5月17日は1641年に平戸から長崎の出島へオランダ商館が移動した日。地理院地図で地形を見ると、岬の先端(長崎奉行所跡)の先に人工島として作られたことが分かります。平戸のオランダ商館も復元されているので、長崎県の南北を縦断する歴史旅行も楽しそうですね。

6 38

🎈 5月17日発売のコミックは...

🌸 恋愛共同戦線 (2)
💭 七里慧

🧁 続きはリンクから
💕 https://t.co/q2WXtuc474
💕 https://t.co/Smp6erzmF9

2 2

🎈 5月17日発売のコミックは...

🌸 寄る辺のない恋の住処
💭 慧

「俺は絶対、嘘はつかない」 ...

🧁 続きはリンクから
💕 https://t.co/zseTCzHaE4
💕 https://t.co/o0dR8cpaMs

0 0

国際反ホモフォビアの日

フランスの同性愛者活動家ルイ=ジョルジュ・タンが2005年に提唱。
1990年5月17日、世界保健機関が同性愛を国際疾病分類から除外した。

3 1

5月17日は



今日も と 雑学 を更新✨

https://t.co/fvUvktVGsa

・永谷園の「お茶漬け海苔」の誕生
・あられがお茶漬けに入っている本当の理由
・京都でお茶漬け出されそうになったら…

2 12

おはようございます。

今日5月17日の誕生花は
【シラン】
花言葉
「美しい姿」「互いに忘れない」「変わらぬ愛」

「美しい姿」は、うつむき加減に咲く涼やかなたたずまいから。切ない花言葉はギリシャの神話が由来です。

SOFT BALLETと紫蘭

2 76