//=time() ?>
これまではめちゃくちゃ細かく線を描き込む画法が好きだったのだけど、最小限の線でイラストに説得力を持たせたいと思う今日この頃です。
うーん......修行、修行!
\新着講座/
【イラストテクニック】ちょっと差がつく「グリザイユ画法」を学ぼう!
→https://t.co/QNAhsQGxLJ
今回は、立体感や厚塗り感を気軽に出せるグリザイユ画法の工程をご紹介します!ココをチェックして新しい描き方に挑戦してみましょう♪
春节回家第一发复健,因为最近在玩天命之子所以试试这种画法。画起来比我想象中累原本计划1天画好结果用了4天╮(╯▽╰)╭
P站;https://t.co/2Mrlur5b0O
#ゲルコート #ダージリン
。o(グリザイユ画法モノクロが全体的に暗い色になるんだったらだったら原色よりも明るい色で塗ったほうがいいと思います。(二枚目は発光とスクリーンで仕上げてる))
長年の謎が解けた!
この作品はお借りしたものだけど、こういうのグリザイユ画法っていうんだね。
これをマスターできれば工期短縮間違いなし。
線画も仕上げる必要性が無くなるし、これは早くデジタルの環境整備が急がれるな…
グリザイユ画法というやりかたが存在すると教えてもらって頑張って描いてみた(慣れないから4日かかった)
まず白黒で完成させてから合成モードのスクリーンで色をのっけていくらしい。お玉のカレーと皿のカレーの色の違いには目をつぶっていただきたい…
【らくがき】
顔は全力で描いた初描き光忠(๑>•̀๑)
厚塗り?風と言うかグリザイユ画法(確か)使って「ぽく」みせてるだけなんだけど。
頭で考えてる描きたいものが中々描けないので違うの描いて息抜き。