//=time() ?>
すっかり新規制作に集中していてご案内が遅くなりましたが、来週11/9〜15に上野の東京都美術館で行われる現代童画展に30号を出品いたします。ぜひご高覧ください。拡散いただけると嬉しいです。
入館料が無料になる案内はがきもございます。送付ご希望の方はDMでお教えください。#馬の絵
HASEGAWA Yuki works. 100号を三枚連ねた長谷川由貴さんの世界。共通の感覚を持つための一週間であったような気がする。最終日、ネット上でオープンになり続けることに、感謝。ありがとうございます。
◎貴サークル「910号室」は、土曜日 東地区“モ”ブロック-24b に配置されました。
幸運なことにスペースを頂けました。これまでの本と少し趣きの違う内容になると思いますが頑張ります。
本日29日~31日開催の武蔵美芸術祭にて10号館207B教室で漫研イラスト展示、4号館207教室で絵の展示、その下階のフリマでポストカードと缶バッジの販売をしています!よろしければ遊びに来て下さい~ #maufes
【@0__room 】
【@makita_l4 】
まき田さんのイラスト毎回涙が出るほど好きで、0号室さんの言葉も大好きで合わせてみたらとても感動しました・・・!!
(0号室さん、まき田さん書籍化おめでとうございます!!)
#まき田
#0号室
『なでしこ』(アクリル/キャンバスF100号)
花の撫子は、「撫でたくなるほど、かわいらしい」ことから名づけられたそうです。
「かわいい」と「ピンク」の2つの要素を兼ね備えた撫子は、私のテーマにぴったりのモチーフだと思います。
現代の大和撫子をイメージして描きました。
【お知らせ】独立展にて大作を2点展示します!今年最後の展示、宜しくお願いします!(画像はS100号「天変地異」)https://t.co/DDJAHDOsqw
国立新美術館/10/12日~24日※18日休/10時~18時(14日20時、21・22日22時まで、最終日15時まで)
佐久間 友香さんみうらじろうギャラリーで10日まで個展、
今回は修了制作や大きな作品が多く見ごたえ充分、林檎姫30号は危うく買いそうになるほど、ヴァリエーションが豊富で最近の充実ぶりが伺えます。線の美しさは相変わらず、週末には在廊しているそうなので、未だの方はどうぞお出かけを。
今週末10/8,9日は愛知工業大学祭です。DTM部は10号館2階「2208」教室にてクラブ&ポリットスクリーン上映会を行います!ぜひお越しください!