//=time() ?>
ねねさん@nene_readerの新作ATCをお迎えしました!
オオカミ女の子、すごく可愛いですね!めちゃくちゃ好きです〜。
今の季節にピッタリなこのイラストを見てると、なんだかお祭りが始まるようで心踊りますね🎃
@sooootaaaaaaa 初音ミクちゃんを描いたときのイラストです✨
◆工夫点◆
左上から柔らかな光が差して見えように配色を落ち着いた色味でまとめ、皆さんの目に留まるようなインパクトが欲しくて顔周りに手を持ってきてみました✨!
↓こちら物販で商品になるシールやステッカー等の画像、
写真のサンプルでございます(*´∀`*)
まだまだ魅力的なイラストやデザインの商品が作られ、並べられます!
きっと皆さんの目に止まるような
ものに出会えますよ😌
#名古屋デザイナー学院 #イラスト好きな人とつながりたい
おはようニンゲンたち🦇
本日お送りする #まいにちひなウタ はこちら👀
約束をしよう/supercell
心が詰まるような切ない別れの情景を
美しく表現した隠れた名曲!!
ぜひ原曲も聴いてね!
別パートもYouTube shortにて公開中🎞
あしたも朝8:00ごろ更新予定!
お楽しみに・・・🦇
#おはようVtuber
(↑アンケートへのご協力、またましゅまろの方にもご意見を頂戴いたしましてありがとうございました🌸
ちょこちょこ準備が始まるようですので、見かけた時にはそれとなく見守っててあげていただければ幸いです。
どうぞよしなに🎃)
メモ。頭蓋骨ベースで5頭身ぐらいの体格で描いても、被り物とか髪型等々で頭部全体が大きい印象をもたせるとぱっと見では4頭身のように見えちゃう。
ディフォルメキャラクターは「体のプロポーション自体は高めに描いて、被り物や髪型込みで低めの頭身に収まるように」と意識すればいいのかな
最近は新しい描き方を開発した。
名付けて「雰囲気で描く法」。
描いている場所をあえて見ず、ちょっと上を見て描く。雰囲気だけ脇に見える感じで描く。顔とか、魅せたい部分はちゃんと見ながら描く。
こうすると、魅せたい部分に視線が自然に集まるようになる。描く側もその部分しか見てないから
基本的にその時描きたい物を描いてますが全体的にポケモン(トレーナーメイン)多めです!
少しでも多くの方の目に止まるようにこれからも沢山のイラストを描きます💪
反応頂いた方巡回させて頂きます✨
#ポケモン絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
おはようございます!
今日の東京・多摩地区はザーザー。今は強めの北風です。これから雨風が強まるようですが、何事もなく通過して欲しいです。
気が付けば9月が終わってしまいました。これから少し移動運用ができそうです。
今日もよろしくお願いします!
おはようございます!
今日の東京・三鷹はザーザー。今は強めの北風です。これから雨風が強まるようですが、何事もなく通過して欲しいです。
気が付けば9月が終わってしまいました。秋が深まる10月。おいしいものをたくさん食べてがんばります!
今日もよろしくお願いします!
@sumikko_BESTY 大丈夫ですよー!
一応メンバーの配置若干ずらしてヘッダーに収まるよう変更しました!
こちらでも元のでも、お好きなほうをお使いくださいー!
@jafaninomoetaro ありがとうございます😭😭😭
取り急ぎフェリとセコムシルを置いておきますね…取り急ぎクオリティでほんとすみません…
ひゅふえたくさん描いていくので故さんの目にとまるようなものを生み出せるように頑張ります!!!☺️私は故さんのコスを楽しみにしてこれからも生き長らえますねー!🥰🥰
とりあえずこの二体を持っていくつもり、、、あとは大きすぎるのでレギュレーション(40×30×30)以内に収まるように気をつけなきゃ( ̄▽ ̄;)
#ARMOR祭
#ARMOR祭2021ロボ展