「黒」はコクピットを除き完成。もう一機のほうにシフトします。

0 6

コクピット内の窮屈感はかなり薄いのだが、外から見ると急に別モノっぽくなるのだ(`・ω・´)

11 10

ジオラマにもあいそうなんですよね^^
コクピット部、例の美貌が隠れる件も作りたいです。

0 1


右の女の子が左の巨大うさぎロボに乗って戦います。
コクピットに吸い上げられているために浮いています。

6 39

巨大ロボットごっこTシャツです。おなかのコクピットに搭乗したトロに操縦されている感じになります! スズキだってたまにはこういう大きなロボットに憧れる…かも?

3 23


ニルヴァーシュtype the end…覚醒後の慈しみの動作全てに胸ギュンする。好き。
チェインバー…レドをコクピットごと送り出すシーンで尊さが臨界点に。好き。
レーバテイン(アル)…自分をぶっ壊した相手にリベンジするため自分で勝手に脳筋魔改造する。大好き💕

1 1

芸能・芸術コースの先輩からシングルピンナップイラストが届いたよ!
キャラクタ-:シルク・ブラスリップ
イラストレーター:桐島Black(@ Black_kirisima)
https://t.co/LlILNyK56o
全校集会『歴史証すグロリア』のイラストだよ!
コクピットに乗り込んできた生徒をナビゲート!

4 10

線画から色塗りとちょこちょこやってたら一枚完成―!!Gソフィアのコクピットでいつも三人一緒のジェイソン、イヴ、フレッドを描けて満足じゃ!今日は何だかんだで色々描けて何よりじゃよ。

19 50

大昔に作ったエアロスミスの大きいやつ

車軸とか連動ボーンできれいに収納するんですよ

そして力尽きてしまったコクピット、Mr.スミスも居ない(エアロスミスに乗ってるパイロット)

VRCで機銃掃射とか爆弾バラまきたいなww

コクピットにSit判定のコライダー仕込めば、お一人様空の旅が出来るな

0 2

ターンエーは自動歩行でコクピットはほぼ水平を保てて、お嬢さんやロランは会話しながら食事もとれる。手のひらのシド爺さんは道案内役をしながら進む。MSが単に戦闘場面にだけ出るのでなく、人の生活の流れと一緒に描写されることが多い。でもこの労力をサラッとみせちゃう凄さ。#ターンエーガンダム

47 121

判明した新事実を元にパースウェイダーを再調整

なんとコクピットが右ユニット先端という驚愕の事実
それに倣って当方もコン・ポッドを右ユニットに移動
(すいまじ版パースウェイダーは無人遠隔機)
アクセサリ搭載ボーンもつけてみた

また全体的に野暮ったかったので
姿勢を低く調整

0 1

敵討ちでヒャッハー集団の幹部達のコクピット殴りをしてたのですが、その中の1人が記憶喪失のロボットに関するお話で、眠っている友を守るために自らも機械化して地獄を生き抜くために闇落ちした元同僚との対峙と決別ですごかった…('(゚∀゚∩せめて彼のカンオケ使ってあげたいけどPT構成難しい

0 2

これに続く高機動戦闘では、ネェル・アーガマの砲撃を分離して回避。バウ・アタッカーとバウ・ナッターの連携で武器を乱射しながら突き進んでいきます。バウ・ナッターにコクピットを増設したからこそ可能になったアクロバティックな動きですね。

14 82

上半身は有人機のバウ・アタッカーに変形。
ボディが前後に展開して、コクピット・ブロックが機種になるのはZ系MSと同じ機構。ただし頭部と腕部は完全に収納されず、シールドが機体後部にマウントされるのが相違点です。

20 92

【ホビーハイザック】
U.C.0110グラナダ工場で雑用係として余生を過ごすハイザック、コクピットが試作ヤクト・ドーガ用サイコフレーム仕様である事を覚えているものは居ない。時たま楽しげに薄く赤外線発光する姿が倉庫の赤外線監視カメラの記録に残るが、その記録に気付く者は居ない。

8 8

F4コクピットセット用のファントムライダー、ディテール追加しました〜!
ヘルメットもSHOEI製を作りましたヨ
あとちょい調整してテストプリントしてみます。
来週後半には販売開始できるよう調整中です。
https://t.co/6irq1qk2by

9 31

マリアがゼプツェンでソラリス障壁に特攻するとこと、
アンドヴァリコクピットでのバルマルの会話がめっちゃ好き。

0 0

ディキトゥスのコクピットの向きは変わらないから搭乗者視点では割と操縦しやすいのかもしれない(?
 

0 7

F91観る度に思うけど、親バグ子バグって笑えないタイプのビックリドッキリメカだよなぁ…
コクピット直接狙ってきて自爆してギャグ抜きに即死とか嫌すぎる

1 2