よーし3Dベアトのくるくる触角くっつけ成功!!これで髪の毛部分は概ね出来た!!
薔薇の頭飾りはまたVRoidで作ってジョイントするぜぇ。
正面と斜めアングルをフラット・スムーズそれぞれで。

0 0

どうも3Dモデルが動くようになるためには、ボーンを設定してウェイトとやらを塗り分け、ジョイントと剛体を設定しなければならないらしい このウェイトとやらがおそらく・・・・・・・・・・・・地獄ですね

0 1

アンパンマンって、どうやって顔の向きを変えてるんだろう?

ガンプラみたいにジョイントパーツがあるのかな、それとも顔が胴体から少し浮いたりしてるのかな。
想像が膨らむなぁ。

0 9

ウルトラタンクモード、ガルバトロンで再現すると脚が固定されないけどウルトラメガトロンではジョイント追加されてると信じよう💡

15 39

カラバリ「オメガゲイザーV(ファイブ)
新武器「盾」3Dモデル

従来の個別ビークルとの連動例です
新パーツ剣+αソニック=αソードソニック

下部ディスプレイ用ジョイントに合体できます!

 

3 12


ゆーらぐことなーくつよくけだーかーく♫
ジョイント一箇所追加して高さを稼げるように。コンテスト用新作いじりが止まってる分レンちゃんで遊ぶことが多い。
広島のコンテスト4/1からだけどな! https://t.co/EVwnzrs3as

1 18

極力ポリゴン合わせて一緒に動かす…ジョイントのローカル軸をスカートに合わせてY軸回転を制限する…それでも抜けるときは抜ける(遠い目

0 5

戦術に合わせて装備をカスタマイズしよう。ジョイント径と大きさが合えば、様々なものが武装として使えることに気付くはずだ。

1 18

強化型PSであるパワードシステム・マニューバシリーズも紹介しておこう。画像は新型機であるマニューバ・アルファスパルタン。それまでのPSよりやや大型で、よりアクションに優れている。 
フレームはPSと共通だが、前腕のジョイントがなく、代わりに両肩にジョイント穴(画像矢印)がある。

1 17

とても重要なことになるが、ジャイロセプターやダートローダーには、このような数種類のジョイントパーツが付属する。これらは3㎜、及び4㎜のジョイントのセットであり、同じ径同士、または異なる径のものを接続することが出来る便利なパーツだ。是非揃えておきたい。

1 17

早速この3㎜ジョイントの使用例を見ていこう。 
この画像では、左腕にバンダイ「機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル」第8弾の「武器セット」のパーツを前腕に接続している。この組み方には別途に3㎜のピンが必要になるが、つまり3㎜ピンのジョイントがあるものはここに取り付けられる。

1 17

カラバリ「オメガゲイザーV(ファイブ)
新武器「盾」3Dモデル

従来の個別ビークルとの連動例です
新パーツ+ベータクラウド=アーマーベータクラウド

従来の翼と合体に使用していた背中ジョイントに合体できます!

 

5 13

「システム全体の強さは、最も弱い箇所の強さで決まる」
→ボトルネック、リービッヒの最小律(ドベネックの桶)、最弱環の原則

例えば、初動負荷でヒップジョイント系だけサボるとハム・下腿部が弱くなって全体の足を引っ張る…とか

山本義徳先生も「ボトルネックをなくす」ことを重視されるそうだ

11 52

妄想補完もあるけど体幹ジョイント作れた
側屈もあること見逃してて丸々作り直し🙃、あとは四肢と頭や...

0 6

良い機会なので各データの3mm孔とかを全部修正。
ついでに剣盾はパーツセット全体を見直しで、従来はオマケでつけてた斜めグリップも標準セットに含めてしまいました。ラウンドシールド二枚、剣2本のセット頒布とか考えてます。
あと3㎜孔を斜め45度に変換できる汎用3ミリジョイントが地味に便利。

2 16

脚の関節はPPCのポールジョイントを使用。水風船ゴムでカバーしてあります。

2 7

ららぽーとTOKYO-BAY

★3月26日 ベイクルーズ ジョイントワークスさんにて限定のコラボ商品
Tシャツ/ソックスピンズです。

https://t.co/x2N2oUFCpn

★3月29日 ワークショップも行います!

オリジナル写真立て/招き猫/サコッシュ
是非お越し下さい。

参加費 2500円 
予約不要
13:00〜18:00

5 14

ポニーテール用『後髪パーツ』と『ポニーテール本体(?)パーツ』を作りました。
ポニーテールはEtc.003を仕込んで可動しますっ!
ジョイント部を百均のリボン等でカバーすればカンペキかな~?

ヘッドパーツのモデリングが少し分かってきたような気がする…といいな…

1 4

ブレードの基部はジョイントパーツを切り貼りして畳めるようにしてます👍🏼
ついでに羽の揚力的なアレがアレなので削って再現してます

64 194

緑色の奴ですかね?
アルト近接戦闘用オプションアーマーの肩につける3mmジョイントですね

0 0