「KUBO」は、変にハードル上げないでみた方が、逆に入り込めると思うんだよな。「映画史に残る大傑作!スクリーンで見ないと後悔!」とか大げさな言葉を使って煽るよりも、「多分、あなたにとって大切な一本になる」くらいの、軽く背中を押すくらいでいいと思う。「KUBO」好きの人たち力入りすぎ。

40 52

『怪奇 第2号』。口絵、飴屋晶貴の怪奇感、素晴らしき。また、工藤正樹「怪奇」の、きちんとホラーしてるのにこのオチ・構造は笑う。全体的に前号よりナンセンスな雰囲気があるけど、たか「コータ、おはようおやすみ」はマズイ。作者の精神状態が心配になる、ホラー漫画大傑作。たか先生、大丈夫…?

8 14

あのGAG漫画界のカリスマ長尾謙一郎先生が絵本を!あの長尾先生のナンセンスギャグが絵本に実は超相性がよく、大人も子供もげらげら笑える超大傑作が生まれたと思ってます。めちゃめちゃ面白い。
こちらサイン本もたくさんいただいております。お取り置き不可となります。店頭へぜひ!

13 31

ストレンジャーシングスS2観了
大大大大大傑作!!!!!!
ありがとう…ありがとう…
この世の最高はストレンジャーシングスに全て入っている気がして来た
もう一度言う
ありがとう…
そして、
ありがとう…

14 30

「ブレードランナー2049」大傑作でした‥言葉にならない。テクノノワールに満ちたディストピア世界から掻き立てられる前作以上の実在的な不安と、人間とレプリカントのエモーショナルな描写。謎めいていて引き込まれる、まさしく「ブレードランナー」であり、SFの新たな金字塔

1 5

『DCスーパーヒーローズVS鷹の爪団』は今年のベスト・テンに入賞すべき大傑作だ! - https://t.co/oKzARrmNdL

33 42

友人のクダトリノさんにゴジラフレンズ鎌倉ちゃんを描き下ろしました。
本家 吉崎観音大先生の大傑作がありますが、こちらはあくまでうちの蒲田ちゃんが大きくなった姿。ゴスロリコスに質量兵器、ポンプ車、第五形態をあしらいました。
 

9 10

リア友書いてみた!!
めちゃ、可愛くない!?
自分で書いたと思わないぐらいだよ!!
大傑作✨
今度またこんな感じに誰か書いてみよ〜!!

0 1

6/1発売
☁️SWEET SMOKE☁️

A面CHOCKEEさん、B面chann yuuによるニュースクール・サイケデリツクなミックステープ
目から耳から楽しい2017年の大傑作です。
ぜひお手にとってみてください。

8 9

『キングコング 髑髏島の巨神』怪獣が死ぬほど沢山出てきて、死ぬほど暴れまわり、死ぬほど闘いまくる。これいじょうに素晴らしいことが他にあるでしょうか。大量の金を怪獣・クリーチャーだけに注ぎ込んだ完全理想の大傑作!お金出してくれた人に、監督にありがとうございます!!!

2428 2315

初めて見たけど成る程…ショタコン納得の大傑作だ

376 1226

『イカロスの誕生日』(小川一水・著/ゆうきまさみ・絵)は、ミューノベル創刊ラインナップの1冊として刊行されました。 NHKの『青春アドベンチャー』でラジオ・ドラマ化もされている、大傑作ですよヽ(^0^)ノ    

2 1

好評発売中の『イカロスの誕生日』(小川一水・著/ゆうきまさみ・絵)は、 NHKの『青春アドベンチャー』でラジオ・ドラマ化もされている、小川先生初期作の大傑作ですヽ(^0^)ノ ぜひお読みいただければと思います!    

7 2

『イカロスの誕生日』(小川一水・著/ゆうきまさみ・絵)は、ミューノベル創刊ラインナップの1冊として刊行されました。 NHKの『青春アドベンチャー』でラジオ・ドラマ化もされている、大傑作ですよヽ(^0^)ノ    

2 0

『イカロスの誕生日』(小川一水・著/ゆうきまさみ・絵)は、なんと小川先生が25歳の時に書かれた大傑作! NHKの『青春アドベンチャー』でラジオ・ドラマ化もされています。電子書籍版もございますよ~ヽ(^0^)ノ    

5 2

ということで、第89回アカデミー賞長編アニメーション映画部門ノミネート作品で日本公開未定の2作の予告編を。
まずはライカの大傑作『Kubo and the Two Strings』 https://t.co/XYByjDxzzA

46 25

映画館で逃してて、やっとネットフリックスで。最高すぎる。大傑作!去年のランキング書き換えだな。
休憩中、バックヤード奥で、弁当食べながら号泣。

0 6

『イカロスの誕生日』(小川一水・著/ゆうきまさみ・絵)は、ミューノベル創刊ラインナップの1冊として刊行されました。 NHKの『青春アドベンチャー』でラジオ・ドラマ化もされている、大傑作ですよヽ(^0^)ノ    

5 3

ベイマックスをご覧頂きありがとうございました😭 年内はこれでラスト、年明け13日から冬もジブリ、宮崎駿監督の原点にして日本アニメ映画の金字塔「風の谷のナウシカ」、20日は世界が絶賛した大傑作ファンタジー「千と千尋の神隠し」、27日はジブリの青春作品「耳をすませば」❤️お楽しみに!

2760 5564