◆風呂上がりのストレッチ
胸、肩、首、肩甲骨周り、背中、腹
ハムケツカーフ、股関節、四頭筋

今日の儀式、全て終了です

あ~、明日トレ日、早く筋トレしたい…

もとい!
筋トレ前後の糖質摂取が待ち遠しい😋

皆様、本日も一日お疲れ様でした!


0 17


190回目

閉脚前屈・開脚前屈・股関節・肩関節

黒雪みどみゆきが同時出演した今日10/4を国民の祝日に政府は制定せよ
水野翠はいいぞ!

8 13

「よっと。このくらいなら余裕だよ♥ 股関節は柔らかくないと色々困るからね、イロイロさ♥ ……で、これで脚を支えてる腕に力を込めながら脚を振り下ろすと地面が割れる踵落としになるわけよ。デコピンの要領で溜めるの」

5 11

◆入浴後のストレッチ完了

胸、肩、腕、首、肩甲骨周り、背中
股関節、四頭筋、ハムケツカーフ
その後フォームローラーで肩、首、背中マッサージ

本日の儀式、全て終了しました!

寝ます!

皆様、本日も一日お疲れ様でした!


0 19

流行の『I字バランス』を実際にやってみたが
『卜字バランス』の時点で股関節から『メリリャ?』みたいなイヤな音がした
神さまはI字バランスをする事を想定して人体、すくなくともわたしの体を創っていないということがわかった

8 42

KOFにおけるルガールおよびオメガルガールのジェノサイドカッターって98からは正面むいたまま股関節を駆使してだしてる。

だけど・・・↓

1 2

I字バランスかぁ…自動ウエイトに補助ボーンなしでできるかな?と思ったけど、案外できるね(股関節はなにげにけっこう破綻してるんだけど)

5 17

そして今回のイベントでは、遠野さんが報酬として登場していますっ!
どうやらしっかりとストレッチをしているところのようですが、さすが運動部ですね~。股関節も柔らかそうです。私も負けていられません……もっと足を上げなくては! そう、腰を痛めない程度に!!

21 55

◆温冷浴
熱めの湯船4分、冷水シャワー1分、4セット

◆ストレッチ
胸、肩、腕、首、背中、肩甲骨周り
股関節、四頭筋、ハムケツカーフ

本日の儀式終了👍

明日
体型変化確認の写真撮影&計測します📸

皆様、9月も大変お疲れ様でした!
10月もよろしくお願いします!💪

0 23

流行りのI字バランス。踵落とし5秒前
股関節とか色々工夫しないとこのレベルの開脚は厳しいなー
あと単純にこのポージングが難しい

2 7

メモ:明日調べる所
・肩の付け根のライン
・足と手の形状
・股関節周り

0 1

◆入浴後のストレッチ
胸、肩、首、肩甲骨周り、背中
股関節、四頭筋、ハムケツカーフ

本日の儀式は全て終了♪

皆様、今日も一日お疲れ様でした!


0 20

◆温冷浴
熱めの湯船4分、冷水シャワー1分、4セット

◆ストレッチ
胸、肩、肩甲骨周り、首、背中
股関節、四頭筋、ハムケツカーフ

久し振りに温冷浴した♨
整いました~♪(*´▽`*)

本日の儀式は全て終了です!

皆様、今日も一日お疲れ様でした!


0 19

リック ディアスの股関節
隠れるとこなので今回はここまで

0 0

最近就寝前のツイート忘れがちでしたが

入浴♨からのストレッチ
毎日やってます👍

ただ、胸と肩が負傷気味で
肩甲骨グリグリ回すと響くので上半身は控えめ
ハムケツカーフ、四頭筋、股関節中心でやってます

今日の儀式は全て終了!

皆様、本日も一日お疲れ様でした!

0 20

あとG40のようにスカートではない股関節可動にしてみました。黄色いヘリウムコア部分を引き込むように可動します。

115 308

中殿筋(ちゅでんきん)と小殿筋(しょうでんきん)は片足立ちの時の股関節を安定させる作用があります

軸足側が固定されていると、骨盤を大腿骨側に引きつけて、骨盤を安定させてくれます

この筋肉が弱ってくると、歩行時の左右のふらつきにつながることもあります

2 6

みんな大好きスクワット、前後のひと手間で効果に差をつけろ!

股関節も膝関節もサビついたように固まっていたら、いきなりスクワットをやろうとしても上手にできない。プレエクササイズで足腰を軽くほぐしておこう!

65 306

「膝抜き」
古武術において
予備動作を消す技術

虎杖は膝のみならず、股関節、肩と抜いていき
倒れるより滑らかに真人の足元へ移動

姿勢は低く
力の流れを殺さず旋らせ繰り出されるは

躰道の

「卍蹴り」!!!

4 18

股関節の凝りがひどいので、寝る前にストレッチしたりしてます

3 45