・めちゃくちゃわくわくしてる岩倉具視と篤太夫☺☺
・民部公子 洋装もめっちゃ素敵
てかパリ組 みんな洋装似合ってる・・・

21 62

第23回、髷を落とした姿すてきだった〜! 貴公子! 慶喜公がひとりで決意した姿が目を閉じた家康公と重なってみえた。薩摩の度重なるえげつなさはよほど徳川を恨んできたのだろうなあ

68 254

この山賊、じゃなくて岩倉具視が欧米に派遣されると思うとワクワクしますねえ。 

61 264

『こん先はおいに任せっくいやんせ😎』ブラック五代様です。
わが母校の銅像におなりになる方です。
 
 

3 14

どんなに窮地に追い込まれても恭順を示し朝廷に弓引くことだけは避けたいとひたすら耐え忍んでいた慶喜公と尊氏公(TT)
護ることに徹することの難しさ…戦うことを迫られてゆく両者が切なく、重なって見えてしまいました…m(__)m(TT)

3 27

細川組と万事屋が青天を衝け23話を鑑賞しているよ

巴里組がギャグ調でだから笑顔で見てたけど
日本の慶喜さんがどんどん追い詰められててしんどい!
よりによって信頼してた人ばかり!!
慶喜さんが趣味にキャッキャする姿が見れるのまだです??

二条城は鶯の床が素敵だよ!

3 4

23話
公儀の混乱や不安感、栄一らの留学生活、岩倉具視の復帰劇、戦大好き西郷どんなど、放送お休み前の燃料増し増し!すぐにでも続きを来週観たいんですが😭
それにしても慶喜公の背負っているものが重すぎる…。政権返上の旨を、家康公はどんな気持ちで聞いていたのだろう

460 1306

とうふさんが演じる今週の大河ドラマ。
ブログに書きました。https://t.co/8lObbP2Dlo

1 5

明日から出張なのでダーリンが暑い部屋にえりこを置いて新幹線に乗って出張にいってしまった。おいらも青天を衝け終わったらもうエアコンある何もない部屋に行くしかないな('A`)

0 9

『#青天を衝け』第22回

篤太夫は幕府使節団に加わりパリへ。万国博覧会で目にした西洋の技術に驚愕

「アハハ…参った!物産絵どころか何日かけても見切れねえ品ばかりだい…まるで夢の中にいるみてぇだ」

一方日本では
改革に取組む慶喜が各国公使との接見を成功させる

  

51 235

異国だろうがどこだろうが
篤太夫は篤太夫らしく
生き生きと過ごしてるのが
すごく良かった

49 224

パリを歩く人たちのドレスはかなり???だったけど(何処かの貸し衣装?)謁見のシーンの白いクリノリンドレスの女性たちに興奮するし、ナポレオン三世もウジェニー皇后なかなか似ている方々でよくぞみつけてきた!!っと思いました

6 31

この前お千代に節操を守るよう喜作に頼まなかったっけ😆

五代様腹黒い感じが素敵です♡






21 128

杉浦愛蔵さま
篤太夫くんのこと、これからよろしくお願します🙇‍♂️

38 341