//=time() ?>
Zbrushのローポリ素体作り練習5回目。
今回はズルしてBlenderを使ってしまったわけですが、やっぱZmodelerの操作をもっと憶えないと厳しいなぁ・・・。(Zbrush始めて数ヶ月でフィギュア作っている人って、どうやってあんな綺麗な素体作っているんだろう?)
今年はアートワークを頑張るためにblender・Photoshopと仲良くなる一年でした。
お陰で色んな方のアートワークを担当させていただき、フィジカルにもなって大変光栄でございました。
皆さんいつもありがとうございます。
まだまだやりたいので来年も何卒よろしくお願いいたします~!
友人に依頼していた、スクランブルヴァイス主人公、桜木 警の愛機、鋼鉄の猫こと”アスラ”です。メチャクチャカッコイイ仕上がりで恐縮です…。これからblenderで初のリグ作成です。どうなることやら。
本日のBlenderでのZ125proモデリング。
殆ど変化が無いように見えるかもしれませんが進んでます。いつか・・・終わる・・・。
ええな!Σ(゚∀゚ ) 今日はここまで。寝る準備~。
#MOTOREDAPES #Blender #b3d #オリロボ
よし!ごはん炊けた!(´∀` ) 魚焼いて夕飯にしよう。休憩~。
#MOTOREDAPES #Blender #b3d #オリロボ
ああ、これ行けるやつや(´∀` ) ごはんの支度しよう。
#MOTOREDAPES #Blender #b3d #オリロボ
ロビンソンTBF。掴みと腕振り重視のA.P.E。ラフラフだけど、これでモデリングしていこう。1カットしか出てこないし、なんとかなるやろ。
#MOTOREDAPES #Blender #b3d #オリロボ
Affter EffectsやらBlenderやら、
UnityやらUnreal EngineやらMMDで遊ぶので、しばらく低浮上になります〜🥰🙏✨
YouTubeのチャンネル登録してくださると嬉しいです😆💕(https://t.co/5y1IxtDmtB)
Affter EffectsやらBlenderやら、
UnityやらEnreal EngineやらMMDで遊ぶので、しばらく低浮上になります〜🥰🙏✨
YouTubeのチャンネル登録してくださると嬉しいです😆💕(https://t.co/5y1IxtDmtB)