//=time() ?>
#1年間で絵が上達してるか見てみましょう
デジタル絵のサヨネは去年の6月、タロットカード風のやつは今年の6月。上達というよりいろいろ試して幅は広がったような気がする
#毎月12日は趙雲の日
6月は6趙雲と決めてました。
6趙雲てストーリーのせいかいつものように凛々しく逞しいというよりどこか儚げなイメージが勝手にあるので気付いたら辛そうな表情の絵描いてました
創ったばかりでまだイラストの点数は少ないんですが、カルロスはオリビア曰「(見た目だけは)いい男」、美咲曰く「ハリウッド系イケメン」。
「顔が凄い美形」というよりは背もすらっと高くてトータルで見栄えするタイプ。というつもりで描きました。
本日も #おうち斬サム ありがとうございました!
うーん特定状況のガクガクが治らないのは再起動が云々というよりやはり回線かPC相性でしょうか…
零SP単品版は言わずもがな、令サムもかなり快適になった昨今だと、贅沢と分かっていてもサムコレにも何か手を加えて欲しいと思ってしまいますね…!
お題お借りしました 歓声
スロベニア戦の余波を受けまして
歓声というよりは、黄色い声かも知れませんが
(ボクトさん、全日本何番でしたっけ💦)
@kagehina_d_w
#影日ワンドロ
神社仏閣巡りをする人なら当たり前のことじゃが、若い世代だと知らない人も多い参拝の仕方②
『参拝の仕方』
賽銭は基本的に音の鳴る硬貨が望ましく、投げ入れるというより落とすように入れたほうが良い。
神社に感謝の意を伝えるために紙幣を出したいなら、せめて硬貨と共に。
#うか狐4コマ
神社仏閣巡りをする人なら当たり前のことじゃが、若い世代だと知らない人も多い参拝の仕方②
『参拝の仕方』
賽銭は基本的に音の鳴る硬貨が望ましく、投げ入れるというより落とすように入れたほうが良い。
神社に感謝の意を伝えるために紙幣を出したいから、せめて硬貨と共に。
#うか狐4コマ
#桜池創作ー龍の箱庭
そしてこれはPR用に描いた絵!
現パロというよりは「文化統制のなかった天郷if」をイメージしています
天郷は人界の文化・技術を持ち込むことを厳しく禁じているので、もしそれがなかったらもっと人の距離が近い世界になっていただろうなと思っています🐉