//=time() ?>
【更新情報 Ver.3.16】
DIY設計ソフトcaDIY3D-Xに新機能を追加しました。
▼図形の追加
三角柱、円錐など今までcaDIY3Dには無かった形状を追加できるように。
▼開閉する蝶番パーツ
蝶番が2つのパーツに分かれているので、開閉シミュレーションが可能に。
詳細はこちら!
https://t.co/N3ZgBIWMR1
マスクがうまくいかない。1枚目の形でマスクしたいのに、2枚目の形(矩形を円で抜くはずが円を描く)になってしまう。色関係なく、createGraphicsで描画した図形全部でmaskする仕様なのかな……?ともかく一歩前進
#dailycoding
https://t.co/DSWyup8U5Q
ポケモンアルセウスの「イダイトウ」を模写しました。公式絵の塗りが絵具で塗ったような感じだったので「油彩」ペンでの塗りに初挑戦。楽しかったです。ただ、イダイトウ自体を描くのと同じくらい背景作るのに時間がかかりました。クリスタで図形を扱うのは難しいですね・・・(;;)
◆フィギアスケート◆
フィギュアは英語では figure。意味は「描いて表す」
描いて表したものというイメージから「図形」や「人の姿、人物像」という意味が派生しています。
人物像は人を表したものすなわち「フィギュア」。
フィギュアスケートは「氷上にスケートで図を描いて表す」ことになる。
比べて正解を探すゲームをご紹介🙋♂️
色は?長さは?形は?数は?様々な図形や、線から正解を見つけ出そう!⬛🔺🔵➖👀
#ゲームの窓 #目のトレーニング #正解はどれだ #どようび
https://t.co/1tSnrfGQGe
某実況者様の影響で、どうぶつの森e+を再開。
島購入まで達成したので、島の旗用に描くモニカのマイデザのイメージラフです。
単純な図形で仕上げたつもりだけど、ゲームキューブでどれだけ再現できるかな…。
#どうぶつの森
#あつ森
https://t.co/eoCRl8V0GO
Excelで作ってるうちの子絵(?)の進捗。
あちこち修正中だけど、図形3種類しか使ってないとは思えんじゃろ…?
パーツの仮置きは6割くらい終わったかな?
色乗せたり作り込むのはまだまだ先の話…
#エレクトリアコード
@asutaandnagi ペロペロキャンディの描き方って調べたら良いかもです。
ぼくならこう描いちゃいますけど
図形ツールで描いて、上から修正する感じです。
あとこっちタイプも応用して描けちゃいますね。