【制作完了】
ホイールをフリーハンドで描くのはやっぱりダメ😩と気付き、楕円定規を使って前後輪調整しました。
影の描き方がもう少しつかめてくると、雰囲気も良くなると思います😎
そんなこんなで、今回はこれにて完了です。



13 49

ガトリング砲基部。コトブキヤのキットはまん丸くなっているが、設定画を見ると楕円形ぽく見える。と、言う事で、楕円形で製作。ポリキャップ仕込んで可動。いつものWAVEのGタンクにお世話になってます。#AFH02B

12 58

でジムニーをスケッチ。図形補正機能のQuickShapeがいい。楕円が楽に描ける。

2 15

この、このさぁ、キャロルちゃんの…この…目が…瞳が…楕円形なのほんま…ほんますきでな…狂うほどに

0 2

ボツ供養
目の描き方を楕円から台形に変えたけど、バランスが難しい
塗りはいい感じだから、こんな感じの塗りでいきたい

0 4

過去絵ライラ。
青い肌と山羊のような角を持つ魔族の少女。
横長の楕円形をした大きなおへそが特徴で、彼女自身もおへそをアピールしている。

1 3

クロッキー4日分です。
上半身を楕円でアタリを描いてから描く方法が、やっぱり描きやすいです。

3 20

【数学に強い人助けて】
直径8cm、高さ13センチの円柱(1枚目画像誤字)を、図のように斜めにカットした時にできる楕円形の平面図、割り出せる方いらっしゃいますか?

1枚目の右側のはヒキガエルの透明標本を円筒瓶に入れたときの展示イメージです😭😭
できた暁にはポストカードさしあげます!

11 18

私の自作弾幕記述言語、数学っぽい書き方が面倒という欠点があって(他にもいろいろあるのだが)、前から課題なんですよね。
Solid Aether 2ボス最後の楕円軌道がこうなってるんですがもっと簡潔に書きたい。

0 12

今、芽生えはじめている一つのアイデア。同じサイズの楕円の額に「一人の少女が一輪の花を持っている肖像画」をずっとずっと、描いていく。1年に1枚になるかもしれないけど。鈴蘭や菫。薔薇は幾度となくずっと描いていく。

[油彩]

20 273

描き方…基本的に楕円形を二つ描いて、周りに陰を塗って、真ん中を赤めに塗り、光沢を真ん中近くにかけていく、みたいな感じですわね(o^^o)

説明下手で申し訳ないですわぁw

0 1

上のKOS-MOS Ver.4解説補足。
右脚の白い楕円パーツはブラスターを入れるホルスターになってます。

この機構を再現出来る立体化はアルター版アクションフィギュアだけです(1枚目はコトブキヤプラモ)

4 10

シックスナインは好まれる。

数学的美点でとらえると、歪の無い楕円になるのが綺麗。それには2人の身長サイズが近い方がいい。だから男女より、男男か女女の方が良い。

直径は結構違う。男男は大きく女女は小さく丸まる。

などと69を数学的に愛する持論を語る阿呆。

0 1

修正しつつ頭を1ドット縮めたら頭がより楕円に 
 
縮める必要のないキャラは縮めなくてもいいものなのかうーん

1 2

ペン設定の直線やら楕円やらの機能だけで何か描くという縛りでたつのこの簡略化に成功しました
かわいいんとちゃうか?

4 9

下書きのあと
テンプレート
📏と円と楕円使って
☆の背景で♪

0 7

面長な私がメイクするとき意識してること💄
①眉毛はなるべく平行
②目尻強調アイメイク
③横向き楕円チーク
④マツエクするならJカール一択

とにかく横!横!横のラインを作る

203 1391


本日はねずみ銀河!3億光年先にある衝突銀河。2つの渦巻銀河が今まさに融合している姿で、数十億年後には1つの楕円銀河になると予想されている。「ねずみ」の名は銀河から投げ出されたガスが尾のように伸びていることから付けられた、たぶん。

7 43