//=time() ?>
クリスタの機能多すぎてどれだったかわからなくなったけど、この輪郭線描いてないところに線がつく機能好きです。今度絵を描くときにも使ってみたいです。
Twitterでたまに流れる広告ツイートのドルフロ、OTs-14のイラストに見覚えがあるような……?と、思ったらアズレンのジャン・バールのイラストを担当していた方と一緒だったんだ(ºωº)
輪郭線、色合い、そして…ファッションが好き🥰
何度か伝えておりますが
VRChatやMMDでは、データを読み込ませた時点でモデルは、自動で三角化されます。
ですが、意図しない三角化されると凸凹にされるので、目立つ所は、先に三角化して輪郭線を整えます。
トポロジーというのは、三角化することを先に考えておく事も、とても重要です。
傍から見れば 何枚も同じ画像を貼っているように見えるのかもしれない――
輪郭線 僅かに数ピクセルを削りこむ
気の遠くなるような作業
それでいて 当人にしか分からない作業――
それでも
底辺絵師である以上 適当をしてしまえば直ぐにバレてしまうんだ
底辺だからこそ 拘らなければ――
#睦月
完成
左画像の線が細いやつ状態から、右画像のように輪郭線を太くしただけ(ノ∀`)
気持ちこっちの方が可愛くみえる😀
余白がかなりあるので、今後他のキャラを追加していく予定です…
完成時期は未定(ノ∀`) https://t.co/y1B6GcM8i2
仕上げ進捗です
だいたい背景は3Dでやってますけど、キャラも割と強弱の少ない均一な太さの線で描いてるので組み合わせてもそんなに違和感ない画風なのでは、と思ってます。
あとはキャラと背景が見分けがつきやすいように、キャラの輪郭線を太くして、白フチを(レイヤー効果で)付けてます。
ふんわりさくら ✿ *゜
輪郭線を色鉛筆で描きたくて
イラスト描いてみました。
ふんわりした雰囲気が
お気に入りです(*´˘`*).。.:*♡
#色鉛筆イラスト #色鉛筆
#イラスト
#かわいいファンタジー