ControlNetを使って動画からアニメを作る実験

0 0

我が家の奇跡の一枚着物ちゃん(左上)。
ControlNetが来たことによってLoRA用素材が作れるかと思ったがポーズ読ませると頭身あがって素材にできん・・・。でもかわいい画像はいっぱいできたぞ

0 5


🍩次はsemantic segmentationというのを試してみました😃
🐰画像を色分けして色で「何を描くべきか」指定し出来るんだって
🚀色と物の対応付けはADE20Kと呼ばれる取り決めがあって、ControlNetはそれに準拠してるんだそうです
🍩かくしとびらは封鎖されてしまったか

2 29

今日の というか (AOM3A1)

森の中を飛ぶ妖精、というテーマで の OpenPose(Diff Model)使用。

3枚目はDesignDollで出力したもの、4枚目は棒人間
Depthだとちょっと接地しがちだな……

2 6

ControlNetのちょっと面白い活用方法を思いついた
今までのimg2imgと違ってsegmentationを使えばシルエットが崩れないので、飾り文字を高い精度で生成可能になる

194 522

ControlNetの動作テスト3
segmentation機能、どこまで細かく指定できるのか試した結果、参照元のweight設定次第でかなり細かいところまで反映してくれて驚く
眼鏡や眉毛の角度、表情、目線の向き、角やツタのシルエットも解釈されてる

(1枚目がsegment用塗り分け画像、2枚目が生成結果)

7 21

GM 🙌 Generated tons of variations from the same base image using last night. Thinking about curating them into a collection. Thoughts on best practices?

6 54

promptの3girlsでもponytailでもなんならつっこんだControlNetもガン無視してきたけど、あらいいですわねと言った形

0 0

controlnetを使用したフリー写真からの変換テスト、

1 8

ControlNetのdepthを用いて構図を使い回しました。めちゃめちゃ便利!

5 16

昔描いたうみねこ絵をControlNetでリメイク
ガムテープ咥える女をそこそこ認識できてるのがすごい
普通のi2iなら崩壊してたところだが・・・

1 2

3Dマネキンから関節データを抽出してそれを元にAI君が描いている

このレベルの3Dマネキンならフリーソフトで1分で作れる

(初音ミクとこのポーズの組み合わせは多分ControlNetがなくても再現可能なくらいたくさん描かれて(学習されて)そうなので題材としては不適切だったかも) https://t.co/jdOWhpOk4i

0 0

ControlNetを試してみた

Anything-v.3 + ControlNet-openpose

0 0

ControlNet Pose&depth2image animation test

279 1229

ControlNet posing reference picture
It takes only 1 sec to rig an openpose skeleton to the character mesh. The openpose skeleton makes posing a lot more accurate.

0 16

AI painting practice - Blender + ControlNet With more practice, one day I will make a short comic series about Endfield.
(ControlNet makes posing more accurate. It takes only 1 sec to rig an openpose skeleton to the character mesh. Ref pic in thread.)

18 389

脚がー!指には並々ならぬ拘りのある長文negativeプロンプトを入れてみたり、少し付け足してみたけど、どうしたものやら。
私の場合はDrawThingsがControlNetに対応すれば解決するので、今頑張る必要は無いかな。

0 0

🎨digitally painting in procreate and then passing those into controlnet for sd to think on is just wild 🤯

1 6