②Stable Diffusionの絵柄LoRA+controlnet
一番精度が出てるように見えるけど、使い慣れてるし元々の絵柄がこの自作LoRAで出しているのでズルみたいなもん

0 0

新しいControlNetモデル試してた時の上手くできなかったやつ。勢い任せだったり雑だったりするの好きなんだよな… 

16 248

ジャンプルーキーAI漫画の制作小話~
この漫画は基本的にポーズなど全部t2iですが特定のポーズが欲しい時や極端なアオリや俯瞰などはt2iでは難しい……そういう時は3Dデッサン人形とCNanytest V4の出番だ!
どんなポーズでも反映してくれてマジですごいcontrolnetだからみんなも活用しようぜ!

109 432

線画を入力したらだいたいの下塗りを出力してくれるControlNetの学習チャレンジしたいなぁ(配色はpromptでコントロールかランダムになりそう

1 13

SD 3.5 Large controlnet test

12 126

すごいですね!私も似たようなctrloraで似たようなことを試しました。 SD1.5 controlnetを使用しましたか?

0 2

AIで下塗りした後ControlNetに入れた線画(画像2枚目)部分だけ削除した画像なんだけどこの線画忠実度を見て欲しい

40 260

課題2
左の画像がまあまあの雰囲気でてます
軌跡の一枚に近い画像です
(とにかく今の私のPCではFLUXでcontrolnetは使えません、その点、ご留意いただければ幸いです

0 0

最近、Controlnetに使用するための3Dデータセットを製作しようと試みています。 体型とポーズを重点的に識別できるようにするのが目的です。😀

3 10

fluxなどで気に入った女性が出るまでガチャる→controlnetのip-adaptor画像をのせて読み込み→似た画像が出そうなcheckpointを選択→ジェネル→がちゃる下のpomptでOKです、お好みに合わせ、胸を大きくしたり、陰毛追加したりできます、悪用はしないでください、特定の個人の場合は特に注意しましょう

0 1

Controlnet学習用に素体ファイルを3種類作った

1 9

Added Posetest v1 controlnet support to my blender rig. Check it out if anyone is interested! https://t.co/CblDVSCFEj

24 117

forgeのmodels/controlnet/ではなくstabble diffusion AUTOMATIC1111の方の\stable-diffusion-webui\models
というところにcontrol_v11p_sd15_openpose.pthを
入れてあげて、うかつでした、でも同じ問題に直面してる人多いはず!

1 2

今まさにその発想でControlNetモデルを開発できないか考えています!
openposeではなく独自の棒人間VRMモデルを自作して、棒人間をオープンポーズの代替にできないか模索しようかなと https://t.co/KNDsiAbAUP

1 14

線画ControlNet、学習すすめてたらやけに一貫性の高いキャラ線画を複数一枚に描画するようになったんだけどいったい何を学習しているのか

2 36

線画生成ControlNet、普段より5倍くらい学習量回しても全然収束しないけどまあ線画を出そうという気概は感じる

5 40

結論から言うとやっぱりControlnetで色の制御はできないっぽいですね!!!!
かたらぎさんに依頼していたブラーCNですが、グレスケ入力してもカラー入力しても、ほぼ同じ結果になりました!
むしろグレスケの方がなんかいい感じかも、なぜだ・・・・!!!

4 18

かたらぎ( )様にご協力いただいて、ブラーControlnet学習しました!
1枚目が2枚目になります。色合いは変わるけどすごいもの作れちゃった気がする・・・!!!
これ高解像度化に使えないかな
https://t.co/MVmJfYgWV2

15 68