finished Mamatoto: A Record of War, a SRPG made by alicesoft (led by purin) and this was seriously a good game and i would recommend it quite easily if not for the uh obvious flaws
it follows a country stationed in a flying fortress called mamatoto that seeks for world peace

4 17

上級職にわずかながらドラゴンライダー系
を実装予定。

14 66

I gotta play a spooky game so it's time to finish stylish monochrome horror indie SRPG Othercide.
(Image source: official art)

0 5

久しぶりにSRPGの味方絵描いたよ。
(今後しばらくは表周りではこのタイプの絵しかやらない予定)

中盤に加入して即昇格可能な即戦力タイプ。
初期値でだいぶ完成してるし成長率も高いぞ!
…はて なんか一箇所成長率のおかしいものがあるような…

3 15

A Special Fanart for myself for my SRPG Game...
Here are my Beastwing Sisters!

6 19

椿散る4話 OP

鎌倉武士のSRPG進捗

0 5

おはようございます!
今日紹介する作品は2006年10月26日発売!
『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』!

SRPG「うたわれるもの」の一般向け移植作品!
SLGとして手堅く纏まっており、またシナリオも王道かつ熱い展開が多く評価の高い良作☺


1 13

🤖⚔️I just saw everyone posting their original characters so here I go with the main cast from my SRPG Studio game, Demon King's Heir⚔️🤖

3 7

魚族海賊団のエイプラハム。
デザインのモデルはアカエイ。
混合ユニットの斧担当。

1 6

いま作ってるSRPGのキャラは大体そんな感じ

0 3

女性バージョンはこっちだこっち。
現代から中世まで幅広く使えます。キャラチップサイズだとマスケットとボルトアクションってそこまで違いが判らないし。

1 8

また銃器装備の兵士を作ってみた。
マスケットでも充分使えると思うのでどうぞ。

0 2

製作中の和風SRPGで
主人公パーティーに属するキャラの服装が話数ごとでコスチェンしてるというのを試しにやろうかなと思っていたり…

キャラチップの問題があるので、主人公とヒロインはこんなにちらちら変えないけど…

0 9

椿散る SRPG版より

飯沼資宗、直垂(篠目カラー)着用バージョン
カラーリングは↓より
https://t.co/WtUvOnQNss

御内人トリオ
塩飽右近、飯沼資宗、楠木正遠

うん、やっぱり直垂にした方が鎌倉武士に見えるわ

0 5

リリース直前の王道SRPG『れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~』を編集部で先行プレイ!
https://t.co/YykPLLpMuZ

登場キャラの可愛さはもちろん、重厚で奥深いシナリオ、戦略性のあるターン制バトルなど魅力がてんこもりです!

41 92

SRPG Studio用モーション素材のハーベスターとスカルハーベスターです。近接用モーションと魔法用モーションの二種類を用意しています。
https://t.co/waBfwDZhJo

8 23

Fae Tactics is an Isometric SRPG, so you know we had to plan very distinctly different locations to battle on! It was a dream come true to get to do this kind of work for a real game and not just for fun.

9 60

チップだけですが……
ボルトアクションライフルっぽい銃を持った民兵です。

3 10

おはようございます!
今日紹介する作品は1996年10月18日発売!
『ラングリッサーIII』

SRPGシリーズ『ラングリッサー』第3作目!
テンポが悪く癖の強い戦闘シズテムには賛否あるが、次回作以降にも受け継がれるシステムもあり歴史を語る上で外せない一本🤨


1 6

製作中の鎌倉武士のSRPGゲーム 
イベントシーンはそれなりに見ごたえはあると思う… 
問題はゲームとして成り立つかどうかだ…

1 11