//=time() ?>
2025年2月1日の頭割りは男×男カップリングで参加をします。
会う時間がすれ違う竜モの成人向け漫画の展示予定です。
完成できるように頑張りたいと思います!
#頭割り6準備中
WIP
弊ルビコンのスッラさん
髪の毛長ーーーーいイメージだけど、会う度に髪の毛変わっていくのもいいかもなって描いてて思った
服のイメージというかデザインが全然思いつかないから顔だけポイってしておくね
縞模様のパジャマの少年 ジョンボイン小説原作 第二次世界大戦下のドイツ。収容所の任務に就く父親と共に越してきた少年は電気柵越しにユダヤ人の少年と出会う話 斜め上の陰鬱さ 終盤の展開が突飛で皮肉が効いていて面白い それまでの部分は少年目線のナチスドイツ、って感じで良き ちゃんと気分は沈む
良くも悪くもあまりに俗っぽくて親しみやすいから淵上ほんとうに会うたび好きになってしまうな
ちょっと違うけどFFのギルガメみがあるのも好きポイント
次に会えるのはいつなのかな…そして淵上→山下ときて次はどこで会ってどんな名前になるのか
【短編小説】#読了
筒井康隆「時をかける少女」
理科実験室で、ガラスの割れる音が。
「だれ? そこにいるの……」
ラベンダーの匂いを嗅いだ和子。その後、時間を跳躍することができるように……
甘くて切ない、未来人との出会いと別れ。
素敵な話だなあ、と素直に感動しました。
#いつか会う人