第8回「いざ、鎌倉」
・菅田将暉さん演じる、ヤバい源義経が登場
・今回の後白河法皇、もはや赤ちゃん

27 137

こちらこそ義経さん貸してくれてありがとうだよ〜!そしてめちゃくちゃお待たせしてごめんね!!
うへへ、髪のハイライトにその子達のモチーフっぽいものを描いたのだ(*´﹃`*)義経さん、銃持ってたから!
早朝にwwwそんなに喜んでもらえて嬉しい(*^^*)
どうぞどうぞ!是非お持ち帰りくださいませ!

1 1

明日は鎌倉殿の13人ですね!!(1週間はやい💧)ついに登場!九郎殿義経殿!なんか、一癖も二癖もありそうなこれまでの義経像とは違う感じになりそうですね。(タッ○ー義経とはタイプが異なってそう…)

3 20

ちょっと、同じので申し訳ないけど、どうしても、試したかったのだが、
黄金の義経vsロシアの怪僧ラスプーチンのヤツを、もっと調整してみた。

0 7

これや。フリー素材デッサン人形画像から体だけトレスして描いた絵…あと一つはテニスする高杉のどうでもいいラフ画(見つからなかったエースを狙う高杉🥺わしが昔テニス部だったから描いたラフ)この2つだけやね?わしのトレースは☺️コレはわしのオリキャラの源義経、牛若丸なんよ。

0 62

素敵✨

佐野絵里子先生の「源義経」で描かれる義経様が一番好き😍

(滝沢義経は別格🤭) https://t.co/t3GgR5iSMK

3 10

「#鎌倉殿の13人」
藤原秀衡(#田中泯)と源義経(#菅田将暉)

数年ぶりに大河ドラマを毎回欠かさず観ています。

この二人で思い出すのは、「#アルキメデスの大戦」(2019)。
田中泯演じる平山忠道技術中将!

2 16

すごいしおらしい別れだったなあと思うけど、このあと戦場でヒャッハーと八艘飛びしまくりそうでもある義経に見えたのは、多分井伊谷とか関ケ原で見たせい。     

9 40

「はい。だから止めないでください」
鎌倉殿の13人、いよいよ源義経出陣ですね!運命の兄弟、滅ぼされた一族の生き残り同士。長い時を経て成長した2人の再会は間近。どこかの世界線に源氏兄弟が源氏のお家再興、めでたしめでたし…の世界線はありませんか?!

8 48

先程は興奮しすぎて語彙力をなくしていたのですが改めて描き直しました😂🙏鎌倉殿

ああ〜秀衡おじいちゃ〜ん
こんなイケおじの元で庇護されてた義経に萌え萌えの萌え

イケおじすぎるじゃろ〜❗️
菅田くん横顔キレイすぎる

0 24

鎌倉絵描いてる余裕がないけど、前に描いた武者絵が義経と弁慶なのであげておこうw
「当世板東武者気質」ってタイトルつけてたような気がするw現代に生きる鎌倉武士のイメージwこのシリーズ気に入ってるのでまた描きたい。

15 45

昔、義経の漫画全巻持ってたのに、あらすじほぼ忘れたの、我ながら情けない。

1 1

菅田くんを描くのは「直虎」以来です。
これからどんだけ暴れてくれるのか楽しみですね!
漫画で義経を描く機会が多いので、これからは菅田くん似の義経で描こうかな~

26 137

第7回

ついに義経が来たーー!
冒頭から平家ときて、上総広常との駆け引き、最後に奥州。駒が動く予感!ワクワク
上総格好良かったです…好みだ…。
そして佐殿が天に愛され過ぎている…。そりゃ調子にも乗りそうよね…。

37 146

壽永4年 (1185年3月5日)、#一ノ谷の戦い で に落ち延びた平家軍を、#源義経 公麾下の軍勢が陸路から奇襲して海上に敗走させました。此の時、平家側は源氏軍を大きく上回る規模の水軍を擁して居りましたが、惡路の多い陸上からの攻撃は…

https://t.co/KrRBsKEoSz

1 2

【*習作/FanArt*】
松嶋屋さま
十五代目 仁左衛門 丈
義経千本桜 渡海屋・大物浦 新中納言知盛
(19cm×21.5cm/2022年2月18日)

拙作ではございますが・・・
千穐楽まで お身体お大切に お勤めいただけますように心を込めさせていただいて・・・🙂🙏🌸

0 20