//=time() ?>
【上映スケジュール決定✨】
4/15(金)~4/21(木)
https://t.co/zuAqLblwwV
【上映開始】
劇場版『名探偵コナン #ハロウィンの花嫁』
【4/14(木)上映終了】
『#コーダあいのうた』
惜しくも上映終了となります…😢
どうぞ、お見逃しなく!
みなさまのご来場をお待ちしております🌟
昨晩は #コーダあいのうた を鑑賞。魂を震わす歌の力、生きる登場人物たちの息遣いを感じました。僭越ながら拙作 #消せない記憶 を思い出し、改めて音楽の重要性を認識。音楽を聴くと記憶と感情が溢れ出す。ちなみに作曲の中里さんとの初めての共作短編が無料で観られます→ https://t.co/FF26OMpDaz
■𝙉𝙀𝙒 𝙈𝙊𝙑𝙄𝙀𝙎■
おはようございます
本日スタート作品のご案内!
今日はサービスデイ!
どなたでも
‖◤ 𝟏,𝟐𝟎𝟎𝐲𝐞𝐧 ◢‖
【小名浜】
#モービウス
#コーダあいのうた
https://t.co/bGNmewnNKC
【まちポレ】
#アクターズショートフィルム2
他
https://t.co/Jk3x2LYvId
前にもツイートしたけど『Coda あいのうた』はタイトルを始めとして『アイの歌声を聴かせて』とも共通点が物凄く多い映画だから「アイうた」が好きな人は観る義務があるよ😁✨
2個セットで観るべき映画
これを2本立てで上映する映画館があってもおかしくない…というか何故やらないんだ?ってレベル
本日は木曜会員デイ!会員の方は一部作品を除き
¥1000均一📣
🏆脚本賞🏆
『#ベルファスト』
9:50/13:50/19:15
明日は4月1日ファーストデー
お得に新作映画をチェック❕
🌟4/1公開作品🌟
『#やがて海へと届く』
『#スターフィッシュ』
再上映『#コーダ あいのうた』㊗アカデミー作品賞
3月18日(金)の「米粒写経 談話室 2月号」を期間限定で配信中
https://t.co/bGjUSIeAC8
こちらは動画の後半。課題作品だった『ゴーストバスターズ アフターライフ』と先日アカデミー作品賞に輝いた『コーダ あいのうた』について、米粒写経のおふたりと語りました。次回の生配信は4月14日(木)です!
アカデミー賞3部門受賞で話題の
『#コーダあいのうた』🤘
中でも印象的なのはヒロインが歌う
#ジョニ・ミッチェル の
「#青春の光と影」(69)
5/6㊎公開『ローレル・キャニオン
夢のウェストコースト・ロック』
ではリリースされた60年代当時の
ジョニの暮らしや仲間達との
関係性も描かれています🌿
アカデミー作品賞を「コーダ あいのうた」が受賞ということで、手話で話す人のイラストです。実は映画館で昨日見たばかりです。とてもいい映画でした。聴覚障害の方は災害時に逃げ遅れたり、避難所生活で苦労されたり、支援の情報が届きにくなったりということが多くあるようですね。
おはようございます☀
本日金曜日はペア割DAY✨
お2人様2400円でご鑑賞頂けます♪
※特別興行除く
本日より
『#パワー・オブ・ザ・ドッグ』
『#ticktickBOOM 』
『#ナイトメア・アリー』
『#コーダあいのうた』
がスタートします。
ぜひ劇場でご覧下さい♪
💁♂️https://t.co/HRXyC0HDJf
本日発売の『クロワッサン🥐』連載「暮らしのPlaylist」、今回はまもなく開催の第94回アカデミー賞にて作品賞を含む主要3部門にノミネートされた『コーダ あいのうた』に注目。挿入歌のジョニ・ミッチェル「Both Sides Now」を紹介しています。書店にお立ち寄りの際はぜひ!
https://t.co/GOLzbsYzwQ
日米"あいうた"の共通点
#アイの歌声を聴かせて
#Coda あいのうた
・歌がキーポイントの音楽映画
・海が近い田舎町が舞台
・見た目の印象に反して万人向け
・笑って泣けるホームドラマ要素と群像劇要素
・耳が聞こえない人にも楽しめる仕組みがある
・(日本/米)アカデミー賞にノミネート
↓リプに続く
【スケジュール更新】
🎬3/25(金)〜3/31(木)🎬
✨NEW✨
『#ナイトメア・アリー』
『#パワー・オブ・ザ・ドッグ』
『#ticktickBOOM 』(#チックチックブーン)
『#コーダあいのうた』
今年は特にアカデミー賞を意識しすぎたラインナップになりました👍劇場でお待ちしております♪
https://t.co/HRXyC0HDJf
本日20:00より「米粒写経 談話室」3月号に出演します
https://t.co/3d5KP6agZu
今宵は先月の課題作品『コーダ あいのうた』と『ゴーストバスターズ アフターライフ』の2本を、米粒写経のお二人と共に番組後半で復習。今回もリアルタイムでの視聴・応援、どうぞよろしくお願い致します。
#米粒写経