//=time() ?>
ベニー(ブラックラグーン)
メタルギアのオタコンと同じくらいカッコいいインテリオタクキャラ。
平田広明さんの吹き替えもあって、良い味が出てる。多分解る人には解るかっこよさなのかな?
10. ハル・エメリッヒ(メタルギアシリーズ)
愛称はオタコン。シリーズが進むにつれて誰だお前ってくらいイケメン化していった。
スネークとのコンビがほんとすこ。主人公の「相棒」っていいよね。
「オタクとか、デブで不細工で気持ち悪いキャラクターの服を着たメガネの人じゃないか」とか言ってる人、MGSのオタコンの前で同じ事を言えますか?( 'ω')
新潟あにきゅ勢一強だった感じのあったオタコンだけど、蓋を開けてみるとすごいシャッフルされててどんなパーティーになるかワクワクが止まらない!みんなも見逃さないよう要チェケですよ!
https://t.co/864xFTuDt2 #reオタ
2014年の本日オタクコンプレックス…通称オタコン第1回目の開催日でした✌️2015年11月に活動休止していましたが2年の時を経て新潟のど真ん中長岡であのオタクオールジャンルミュージックパーティーが復活です!!詳しくは今後こちらのアカウントで発表します! #reオタ
本日ここまでのアイコンリレーの元絵!
オセロットとクワイエットはTwitterでは初アップ…のはず。オタコン以外はVのメンツですね。まぁオタコンもヒューイとたいして変わらなモゴモゴ…
「うわー!オタコン!こいつは何なんだ!」
「わあ!珍しいなあ!スネーク!そいつはワギャンだよ!」
「ワギャン?」
「ワギャンランドの勇者だ。持ち前の負けん気とワギャナイザーで何度も自分の故郷を守ったんだ。」
「RAYより手強いぞ!」
稼働させてみました。履いてますよということで全年齢向け。ただしオタコンがかわいそうになります。オマケあり。/ブロック崩し式オタコン脱がしゲーム https://t.co/A8VDMMmbzg