なんとなくdアニで『銀装騎攻オーディアン』を見ていた。大張正巳さんと石田敦子さんなのでまあ絵の脂っこいこと。お話はまあそのなんというかエヴァ熱冷めやらぬ頃~って感じ。

1 3


ずっと昔に打ったドット絵しかないから参加したものかどうかと思ってたけど参加。

45 90


自分が描いたオーディアンの正面顔、この絵しかなかった…

0 2

「銀装騎攻オーディアン」よりオロの乗機「セイムセイム」完成。差分や調整はまだ。
漫画「ORO」から先に入ったから本編にも出てきてくれて嬉しかった。
単騎でオーディアンを翻弄したりリメイカー二人と互角以上に戦ったり「絶対を招く者」の名に相応しい活躍ぶり。

39 82

きのうオーディアンの日だったのかーー

121 404

そろそろタイムアップ…。
2020年4月4日が ということで、「絶対を招く者」ことオロが駆る機体「セイムセイム」。
オロが主役の外伝漫画「オーディアンORO」はオーディアンを見た人ならほぼみんな読んでそうだけど読んだことない人には是非ともお勧めしたい一作。

39 103

アブソリュート・インバーターオロを主人公にしたスピンオフ『銀装騎攻オーディアンORO』も全2巻でしっかり纏まった面白漫画なので『銀装騎攻オーディアン』放送開始20周年の日に再度紹介しておきたい

5 8

オーディアン20周年かあ...未だにあのデザインは独特で新鮮さを失ってないと思う。勇者ロボみたいな箱っぽさはなくて有機的、でもヒロイックさは保っているあの不思議なバランスが好き。

4 14

今から20年前の2000年4月4日(火)は銀装騎攻オーディアン放送開始記念日。20周年を迎えました。
スパロボ参戦待望論も結構挙がってるというか監督の大張さんも参戦待ち焦がれてるらしい

118 234

最近描いてるオーディアンイラストが酷すぎる(ネタ的な意味で

1 4


銀装騎攻オーディアン放送開始から20年、銀装騎攻オーディアン20周年です!
今年こそ!今年こそっ!!スパロボ参戦&BD-BOX&オーディアン立体化してください

126 233

3人で会社を立ち上げました!応援よろしく!
会社名 有限会社オーディアン
従業員 代表取締役 ガロウド
取締役 千丈
取締役 スノぼう
事業内容 欲情活用支援
資本金 14万3千円
所在地 東京都中央区銀座5丁目114-514

34 81


100RTされたらきっとオーディアンは有名=オーディアンは大人気=今年こそスパロボに出る(錯乱

7 3

「MODEROID(モデロイド)」商品化希望アンケートか…

ドラゴンファング(龍牙)『銀装騎攻オーディアン』欲しいな…(譲れない願い

151 462

オーディアン。高1くらいの時に描いてた。

0 0

大きいオーディアンは当時描いたヤツだから約19年前の絵。ソフトはフォトショLE(吐血

やっぱ再放送が無いし、マスの立体も龍牙だけだし…復権の一番はスパロボに出ることだろうけど…ASが行けるんだからリムヒューガンだって十分やれるよな。各機体の性能も特徴的だし。俺セイムセイム育てるんだ(夢

4 7


オーディアンはアニメ見ても全身のデザインがよくわからないw
で、オーディアンデザインから思い出したのがこれ!

魔境外伝レディウス

でも記憶ほど似てなかったw

10 38