1st放送開始日から16年後…
今から28年前の1995年4月7日(金)は新機動戦記ガンダムW放送開始記念日。90年代を代表するガンダムシリーズ人気作品。




8 5

正々堂々と試合開始して30周年!
今から30年前の1993年4月6日(火)は疾風!アイアンリーガー放送開始記念日。




10 13

今から16年前の2007年4月5日(木)は鋼鉄神ジーグ放送開始記念日。
主題歌のSTORM BRINGERが神過ぎる😤
そろそろ声付きのスパロボに参戦してほしいと思ってたらいつの間にかDDに参戦している。

3 7

今から29年前の1994年4月5日(火)は覇王大系リューナイト放送開始記念日。


18 33

今から31年前の1992年4月5日(日)は超電動ロボ鉄人28号FX放送開始記念日。
ここ数年スパロボ参戦待望論が根強くなりつつある作品。
ロボアニメとしても大好きな推し作品。
スパロボ参戦をずっと待ち焦がれてる。


3 9

やってやるぜぇ!
今から38年前の1985年4月5日(金)は超獣機神ダンクーガ放送開始記念日。


3 12

今から30年前の1993年4月2日(金)は機動戦士Vガンダム放送開始記念日。平成初のガンダムTVシリーズで御禿様自らが全否定してしまった問題作も本日放送開始30周年。




5 19

今から16年前の2007年4月1日(日)は天元突破グレンラガン放送開始記念日。本放送当時はテレ東のニチアサでの放送でプリキュア(当時はプリキュア5)の裏番組でもあった。


3 6

今から34年前の1988年4月15日(金)は魔神英雄伝ワタル放送開始記念日。
近年はスパロボにも参戦し新作アニメが配信されるなど世代を越えて再評価されつつある。

5 19

今から31年前の1991年4月8日(月)は機甲警察メタルジャック放送開始記念日。
名作揃いのサンライズの1991年組でも結構好きな作品。
神奈延年さん(当時は林延年)の初主演作品でもある。

10 13

今から24年前の1998年4月8日(水)はブレンパワード放送開始記念日。
お禿様久々の完全新作(当時)。
いのまたキャラ、永野メカという最強過ぎるコラボ😤
近年はジョナサンのクリスマスネタがやたら注目されてる。

4 12

正々堂々と試合開始!
今から29年前の1993年4月6日(火)は疾風!アイアンリーガー放送開始記念日。

12 23

今から28年前の1994年4月5日(火)は覇王大系リューナイト放送開始記念日。

2 7

今から15年前の2007年4月5日(木)は鋼鉄神ジーグ放送開始記念日。15周年を迎えました。
主題歌のSTORM BRINGERが神過ぎ😤
そろそろ声付きのスパロボに参戦してほしいと思ってたらいつの間にかDDに参戦しているという。

3 9

やってやるぜぇ!
今から37年前の1985年4月5日(金)は超獣機神ダンクーガ放送開始記念日。

5 19

今から29年前の1993年4月2日(金)は機動戦士Vガンダム放送開始記念日。平成初のガンダムTVシリーズで御禿様自ら全否定してしまった問題作。
そんなVガンダムも来年30周年を迎えることに…

14 33

今から33年前の1988年4月15日(金)は魔神英雄伝ワタル放送開始記念日。
スパロボにも参戦し新作アニメが配信されるなど世代を越えて再評価されつつある。

14 38

今から30年前の1991年4月8日(月)は機甲警察メタルジャック放送開始記念日。30周年を迎えました。
名作揃いのサンライズの1991年組でも結構好きな作品。

1 7

今から27年前の1994年4月5日(火)は覇王大系リューナイト放送開始記念日。

16 33