カラヴァッジョ(カラヴァッジオ)『聖ウルスラの殉教』1610年 インテーザ・サンパオロ銀行

18 146

【ホセ・デ・リベーラ】

スペインに生まれ、ナポリで活躍した画家です。

カラヴァッジョから、大きな影響を受けています。

名前だけでも、知っておいても良いかも。

0 0

カラヴァッジョ好きなんすよ。

0 3

8/21 (金)-27(木)
『ソニック・ザ・ムービー』10:50/15:00
『ドクター・ドリトル』12:5517:405
『劇場版 ごん』〈NEW〉10:10
『リラの門』〈NEW〉11:00
『盗まれたカラヴァッジョ』〈NEW〉13:00
『ポップスター』〈NEW〉15:10
『15年後のラブソング』〈NEW〉17:25
インターネットからのご予約もぜひ♪

16 24

2016年🏛国立西洋美術館での【カラヴァッジョ展】
《法悦のマグダラのマリア》を前にした時の感覚は忘れられないなぁ✨
いつの日か美術館で気兼ねなく多くの本物の作品を観ることができるようになりますように🍀
カラヴァッジョ展の図録、執筆者や情報量をみると改めて買ってよかったと思ったりする😊 https://t.co/Yrk0EbXzaB

20 89

ディンディアのアルバムがカラヴァッジョのジャケだったので、ポチろうかしらとアマゾンを見たら再入荷見込み無しであらら。#古楽の楽しみ

1 16

岐阜・長野県の皆さまお気をつけて。カラヴァッジョの「しっかり楽譜持ってろよ」(違 を貼ってまた明日。

2 19

最近のヘビロテ「びじゅチューン!」からナルキッソス天気予報。そういえば2016年のカラヴァッジョ展は 君と行ったんでしたっけ。面白かったなあ

ナルキッソス天気予報 - --白い髷帽子2-- https://t.co/lyRAgagIzu  

2 6

「アンタのかってるペット そんなに大きいんや。僕がいつもかってるの片手サイズやで」
「あー 吠えたりしないから飼いやすそうですよね…って、それはペットボトルや!」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
カラヴァッジョ『エマオの晩餐』(1601)
参照︰新約聖書 ルカによる福音書 24章

2 21

カラヴァッジョは自身が殺人を犯して死刑から逃亡した罪悪感や貧困に苦しむ時期も長かった。自分が悪意に負けたから、それに後悔し続けているから人の悪意に敏感だったと思う。その表れが詐欺師や女占い師、ゴリアテの首を持つダヴィデに出てる。特にゴリアテの首を自分に見立てるとか自虐姓が強すぎる

0 1

聞かれてもないのに語るんですが、表紙のモチーフにしたのがミレーのオフィーリアとカラヴァッジョのナルキッソスでした。死を彷彿とさせるテーマの2作品ですが、王様は腕を引かれ、盗賊は王様に視線をやっていることで死からの救済・相手に生かされている感が出たらいいな〜と思って描いてました。

24 141

カラヴァッジョは「リュート弾き」を3ヴァージョン描いてるんです。画像2枚目は、1枚目の果物とガラスの花瓶が描かれている場所にスピネットが描かれていて、3枚目は静物の描き込みが最小限に切り詰められています。

0 3

今日は以前から行きたかった「カラヴァッジョ展」に。意外と混んでた。それでもじっくり眺めてたら、アッと言う間に二時間…。

0 2

シャニマス新CD「FUTURITY SMILE」のジャケットはどう見てもイタリア・バロック期の画家カラヴァッジョの「聖マタイの召命」のオマージュなので、これは実質札幌・名古屋・大阪を巡回中のカラヴァッジョ展とのコラボレーションですね……。
https://t.co/wuELLufyCk

90 116

というわけで名古屋市美術館の「カラヴァッジョ展」に行ってきました!

圧倒的な才能にただただねじ伏せられるという感覚…!
ならず者で殺人という罪を起こしてしまうような人間であるけれどその作品は誰もが認めざるを得ない。
強烈な明暗とその表情がほんと生々しくて衝撃をくらいます…!

2 13

更にグッときたのが、カラヴァッジョ作品をモチーフにしたこんな感じのPOP…
ちょっと脱力系で素敵です
名古屋のカラヴァッジョ展は15日までですが、行かれる際は是非POPにも注目していただきたいです🐥

0 6

【少々閲覧注意】カラヴァッジョ展、グッズも本当に素晴らしかったです
特にこのメデューサの首が印刷された、衝撃的なチョコレートボックス…
ICAMというイタリアのブランドのものだそうです😌

0 8

 の会期は12/15まで。
2週間後、日本初公開・名古屋限定展示《ゴリアテの首をダヴィデ》はローマ・ボルゲーゼ美術館に帰ります。
ボルゲーゼ美術館は、完全予約制かつ見学2時間制の超人気美術館。
本展は本日(11/30)券売・入場ともに待ち時間はほぼ0でした。

63 81

名古屋市某所、電柱にかなりリアルなフェイクカラスが吊り下げられていて「びくッ」としました
突然のホラー展開😉
カラヴァッジョ展についてはまた明日!

0 8