//=time() ?>
ちょっと何言ってるか分からないですね。(スタンリー・キューブリックさんの誕生日)
ブログ:https://t.co/K4pXajBsS8
本日のブログは、「キューブリック映画って、分からなくできてるよね」ってことを書きました。
#StanleyKubrick #2001年宇宙の旅 #時計じかけのオレンジ #illustration #イラスト
7月26日は【スタンリー・キューブリックの誕生日】
1928年のこの日、映画監督のスタンリー・キューブリックがニューヨークで生まれた。雑誌のカメラマンとして働いた後、映画の世界へ。代表作に『2001年宇宙の旅』『時計じかけのオレンジ』。1999年3月に心臓発作で急死、70歳だった。
#今日は何の日
新カード情報
「俺たちの夢は終わらねぇ!」
踏み倒しの候補としてはブルースやジャッキーやキューブリックが上げられ特に上記2体は早期に出したいアウトレイジなので踏み倒し手段として有力
ただしこちらはドロン・ゴーの発動には不向き
#デュエマ
『博士の異常な愛情』スタンリー・キューブリック
驚くほど綺麗なリマスター。クローズアップでは役者の皺までくっきりと見える。
キューブリックの域とは?
それは、一重にラストの切れ味だろう。ただ、ラストぶつっと切れば良いと言うものではない。そのラストで説得力を持てる過程が重要なのだ。
#見た映画を365日チャレンジ
49日「時計じかけのオレンジ」’71
社会現象にもなったS.キューブリックの問題作
正直胸糞悪いシーン続出だけど、音楽の使い方やセット、衣装等にセンスを感じる
人間の滑稽さやくだらなさや悲哀、憎悪等を生々しく描き、50年も前に作られた作品と言う事に鬼才感が見える
#オールタイム映画監督トップテンに投票します
黒澤明
成瀬巳喜男
川島雄三
内田吐夢
山中貞雄
スタンリー・キューブリック
クシシュトフ・キェシロフスキ
アンドレイ・タルコフスキー
アルフレッド・ヒッチコック
チャールズ・チャップリン
#オールタイム映画監督トップテンに投票します
① スタンリー・キューブリック
② タランティーノ
③ マーティン・スコセッシ
④ ドゥニ・ヴィルヌーヴ
⑤ イ・チャンドン
⑥ グザヴィエ・ドラン
⑦ スピルバーグ
⑧ ミヒャエル・ハネケ
⑨ ジェームズ・ガン
⑩ リチャード・リンクレイター
ベトナム戦争の地獄を鬼才キューブリックが手掛けた「フルメタルジャケット」
過疎の村でミュージカルを成功させようと奮闘する若者たちを描いた「同胞 はらから」
戦争で四肢をなくした青年を主人公にした「ジョニーは戦場へ行った」
#日本のアニメの歴史を変えたスゴいアニメ
「鉄腕アトム」テレビアニメではもうこれでしょ‼️スタンリー・キューブリック監督が2001年宇宙への旅の美術を誰にしてもらおうかって思っていた時たまたま見たアトム(アストロボーイ)で手塚治虫にお願いしたそうで!(いろいろあって実現しなかったですが❗
確かまだ黄金の風のアニメが放送してた頃、一度だけトリッシュを描いた事があるんですが描いた当時ですら出来に納得がいってなかったので2年越しに描き直してみました
映画「ロリータ」(キューブリック版)のパロディ
【お知らせ】#Clubhouse
3月8日(月)22:00~
"イクニと暗黒舞台女子たちが語り学ぶ【時計じかけのオレンジ】と【キューブリック映画】で今夜は超暴力!"
コロバミルクバーはここですか?
ご一緒するのは…。
時川りおさん@babyrintaso_823
白永歩美さん@shirokuaruku
https://t.co/XXT3nKXYRk