コン!新城娘のチャフティツェ城ちゃんなの!城プロ二人目の☆7鞭の城娘なの♪チェイテ城ちゃんの名としても知られているなのねぇ。スロバキアにいる彼女は現在は廃墟になってるけど城主のある行いによって世界でもっとも恐ろしい御城の一つと言われているなの……!詳しくは……後ほどなの! 

4 24

4月27日 ㈫
おはようございます

私の本棚から
『 りんごのき 』

春、りんごの木は花をつけ、秋は葉を
黄金色に染めて、実は赤く熟します。
美しい四季の変化を背景に、小さな
男の子の目を通し描かれています。
犬、猫、うさぎ、はりねずみも登場。
チェコスロバキアの絵本です。

13 102

プラハのラジオ聴いてみたいと思ってこの図からテキトーにポチっとしたらスロバキアに当たったのすごくないですか😃

0 1

セルビア公共テレビでベオグラード近郊のスロバキア人の街、コバチッツァのナイーブアート絵画を紹介していた…懐かしいなぁ。というか、また行きたい😊

14 55

実は昨日のゲストのさわさん。スロバキアに住われている方のお話。スロバキアって完全にチェコと昔同じ国だったイメージあったんだけど、いい意味で独立した国だったみたい。城が古いもの合わせて300以上あるらしくて俄然行きたくなった。#もちぇとーく

https://t.co/F0yfqLJI21

1 8

スロバキア(2013)
昔はチェコスロバキアでしたね
・首都ブラチスラヴァの街はオーストリア国境近くで、ウィーンにも近い
・名物のチュミル像。
・中欧旅の熱心すぎる添乗員さんも今となっては味な思い出
(文句は言ったけど旅行社アンケートの添乗員評価は★5付けました😺)

4 13

こんにちは!チェコとスロバキアの新しい絵本」田中一村展と同時開催(両方ともオススメ)10年ぶりくらいに見た。子ども審査員賞がゲキシブで批評眼すごい。展示は絵本好きな大人向け感だけど図書室で展示では触れない絵本が自由に読めるから子供も楽しいはず

0 1

124 チェコスロバキアンウルフドッグとアナスタシア

174 573

チェコスロバキアあああああ
色塗りVer初では???
は~ジャンプラの再開待ち遠しい

0 0

  さん出演
世界初演となる「#ヌレエフ」の動画配信があります。

1月22日20時スロバキアタイム
(日本時間1月23日午前4時)

12月に撮影した映像だそうです。

https://t.co/1DM9QGZWzF

26 76

昨年奈良で行われたブラチスラバ世界絵本原画展が、現在千葉市美術館にて開催中です。世界最大規模の歴史ある絵本原画コンクールから、スロバキアとチェコの作家を中心に紹介しています。
展示は2月28日(日)まで。
https://t.co/MsVfHDHsUL

 

21 89

千葉市美術館で「ブラチスラバ世界絵本原画展 こんにちは!チェコとスロバキアの新しい絵本」。スロバキアの首都で2年に1度行われる世界最大規模の絵本原画コンクール、2019~20年開催の第27回展の受賞作品、チェコとスロバキアの絵本及びその原画、そして日本から出品された絵本とその原画を展示。

16 24

NEOHALUSKYPUNK _// synthetic blood model from the advertisement for the Slovak-Japanese corporate SLOVOIL_ スロバキア油 /

_Bratislava 2073_kybernetický azyl pocitov

0 2

【新旗本全貌公開】(1/3)
チェコの音導瞑導(ネドベド)君。
青、白、赤の汎スラブ色をベースに。前身のチェコスロバキアの国旗を引き継いでます。
『真実は勝つ!!』

26 126

この敵見るたびにこれを思い出す・・(^^;
ファンタスティックプラネット。
1973年のフランスとチェコスロバキアの合作映画アニメ。
モチーフにしたのかなぁ。

0 7

来週末13日までの開催!
「ブラチスラバ世界絵本原画展ーこんにちは! チェコとスロバキアの新しい絵本」奈良県立美術館(JBBY協力)。
世界最大規模の絵本原画コンクールに出品されたチェコ、スロバキア、日本の作品を中心にご紹介しています。
お近くの方、ぜひ!
詳細⇒https://t.co/36oYW9zqBL

7 15

コン!聖夜なスピシュ城ちゃんなの!特技は【白亜のクランプス】なの!白亜はそのまま白亜の城塞ことスピシュ城ちゃんの事でクランプスはスピシュ城ちゃんのいるスロバキアなどに伝わる恐ろしい顔をした伝説の生物でクリスマスシーズンに悪い子に罰を与えに来るなの!異国のなまはげなのねぇ

4 12


チェコスロバキアって名前の響き良くね?って思うのわいだけっすか()

0 6