デッサン教室、パイナップル続き。先週の敗北感に加えモチーフの状態変化、想像以上にミイラ。困る。なんとか葉っぱはそれらしく描けたけど、やっぱり実の部分は撃沈しました
それでもやっぱり鉛筆持ってる時間は楽しいな

0 28

による描き方のポイントも掲載しております。

※甲秀樹が (デッサン教室)で指導・アドバイスしている描き方(アタリのつけ方など)になります。
ぜひ、ご参考になさってください。



1 2

今年は『数学デッサン教室』の出版に始まり、数学セミナーの表紙絵を担当させていただくなど、新しいことへの挑戦の年でした。
様々なかたちで応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

来年もたくさん絵を描きます!
どうぞ見守っていてください。

7 35


来年はデッサン教室も通って神絵師になるんで見とけよ

0 0

先月の昭和記念公園でのデッサン教室の作品。なかなか良い😄

0 2

本日の過去絵は2017年4月に別名義サークルで出した表紙イラストです!。デッサン教室行き始めたせいかユンスとショウがちょっとゴツイです(^_^;)今はこの熱量で描けないので絵ってやはり一期一会みたいなとこありますね😅
この本からユンスのお話のプロトタイプが生まれました。

4 8

iTohenにて阿部海太さんのデッサン教室へ。マツボックリとリボン。
時間配分を隅にかいてたんですが、時計を見るのを忘れてました。
    金7

0 8

まだ途中だけどとりあえずアップ
影の塗り込みがうまくいかないなーダメなとこが多くて描くの大変
だなーと思う。せっかくデッサン教室行ったのに;;


0 14

デッサン教室で三時間で描いた物たち
お気に入りはリンゴと葡萄

0 4

【Kindle配信開始!】『女の裸を生で見たい』西沢5㍉(
女性の裸を合法的に見る方法を調べ、不順な動機でデッサン教室を訪れた津田こうたは、誰にでも明るく人に接する守口さつきに惹かれていきー!?

210 1183

デッサン教室でトマトを描きました。

水彩絵の具です。
驚くほど本物と似ても似つかない絵になりました。
ツヤツヤでパンと張っててでも柔らかい感じ、どうやって描くのでしょう?
謎が多い、絵を描くということ。
奥が深いところが面白いです💕

0 0

【28日目の気づき】
・影は奥深い、かっこよく描くにはどうしたら
・結局1時間で描ける最高の構図と色合いを目指したいという気持ちです。
・何十時間も描けるイラストは今のところ目指していません。なぜなら集中力がもたないから...
・デッサン教室探してみる

0 10

久しぶりに卓上デッサンの準備をする。やっぱり良いなあ、としみじみ。
ここが原点だ。
時々立ち帰る場所。
まだ若干名募集しています。
ご予約はこちら↓
https://t.co/lXuxUjt3KPものを視る為のデッサン教室/

2 11

【23日目の気づき】
・昨日と同じ構図を
・Unsplashでよく見るお姉さん
・今週この作画たぶん増えます
・デッサン教室、そそられます

0 5

クマグスクのアート×ワーク塾
【一般公開講座開催のお知らせ】
『ものを視る為のデッサン教室』
9月21日(土)9月22日(日)14:00~18:00
講師:矢津吉隆(美術家、kumagusuku代表)
会場:京都場
料金:16,000円(税込)
詳しくはこちら↓
https://t.co/OQx9NJLKc5

3 8

3回目の「えをかくじかん」開催します☺️芸術の秋もやってきます。一緒に絵を描きませんか?
詳細はFBまたはインスタにてご確認いただけます。お問い合わせはDMでも○
https://t.co/8MxfjtRFmR

0 1

【書籍情報】
『数学デッサン教室‐描いて楽しむ数学のかたち』(技術評論社)
https://t.co/svNUYgLi3T

『数学セミナー2019年9月号』表紙絵(日本評論社)
https://t.co/CEVU0bTEwH

【展示情報】
8/31-9/7
京橋・しずく様にて
()
平日 13時半-17時半
土曜日 11時-18時
詳細は随時更新

6 13