トーハク。喜多川歌麿の「美人見立曽我の対面」
近江と八幡は名札が付いてるのお約束。お陰で全部の配役が分かる。舞鶴が素敵。梶原景時も変なネジネジの付いてない美人さん。そう言えば鎌倉殿の13人では、景時は獅童ちゃんだ。

1 1

【10月開催】トーハク150周年の記念となる特別展「東京国立博物館のすべて」。所蔵する国宝を全品展示!

https://t.co/PvitoZD20h

54 226

【来年開催】トーハク150周年の記念となる特別展「東京国立博物館のすべて」。所蔵する国宝を全品展示されます、2022年10/18~開催

https://t.co/FDN4slz35q

90 303

トーハクでみかち〜見たよ!!!🌙

1 2

パンダがトーハク組の概念になり得ることに最近気づいたのだけど、昔パンダと小竜&厚君を描いていた
(当時この2振りが展示されてた)

3 7

あいにくトーハクは休館日だけど今日は小竜景光のお祝いだよ(・v・*)

59 136

来年トーハク創立150周年とのことでとてもめでたいですね・・!
以前、初音ミク×トーハク×ぶんかつ〈冬木小袖〉修理プロジェクト「〈冬木小袖〉ミク」さんを通してお仕事をできたことを大変光栄に思っています。

また展示ゆっくり見に行きたいな…!

563 2692

久しぶりにトーハクでも行こうかな特別展を調べてたら、菩薩遊戯坐像とかいうやばい仏像を発見。めっちゃ見たいと思ってよく見たら、東京会場には来ないみたいでした!!!京都と九州では見れるみたい。

0 4

トーハクで鳴狐と亀甲さんに会ってきました〜!!✿。+° 亀甲さんの隣に長船長義が展示してあったの、あまりにも科白劇だった

0 3

東洋館では前回写真撮り忘れたムガル王朝の歴代王妃のお姿の細密画や諸々を。いつも地下の入り口でお迎えしてくださるガネーシャさま🙏

9 39

埴輪フォン と 土偶リア。
トーハク(東京国立博物館)のオンライン展示(e国宝)を見ていたら閃きました。

元ネタ
※フォン:埴輪挂甲武人
※リア:遮光器土偶

3 23

トーハク、鳴狐と亀甲が出てた

0 1


お題「瞳」
厚とトーハク銀目組〜!!

1時間+3時間〜〜!!
楽しくなっちゃったら大幅にオーバーしてしまった〜!!!

鋼の瞳……………!!!!

5 17

トーハク組の本④
最後だけちょっと加筆しました。ありがとうございました!

35 134




わかるよ毛利くん🐼それ背負ってると小さい子の視線を独占できるもんね!!

95 310


自分がたのしいだけの画像テスト

40 128

トーハク に来ています(*´-`)

0 1