//=time() ?>
【お知らせ】本日11/4(木)20時〜TBSラジオ アフター6ジャンクションに『ソードアート・オンライン』特集で出演いたします。#utamaru
https://t.co/0lI3NONQBT
日本ポップカルチャー史におけるSAO登場までの歴史的文脈とドロッセルマイヤーズ渡辺の個人的視点が絡み合う内容になりそうです。聴いてね!
ひこです🩰#プリンセスチュチュ 「むかしむかし、1人の男が死にました。」謎の老人・ドロッセルマイヤーによりプリンセスチュチュになったあひるはみゅうとの失くした心を取り戻すために奮闘するが、次第に自分の真の姿に気付き物語の歯車が回り始める。
プリンセスチュチュに登場する童話作家のドロッセルマイヤー、作中一貫してこの袖の途中から腕を出す衣装を着てるんだけど、これが実際そういう設計の衣服なのか生前腕を切り落とされたことのメタファーなのかが未だにわからない
改めて観ると作中でメタ的な視点として語り部となるドロッセルマイヤーは、狂言回しであり最大の悪役といった印象
ハッピーENDを嫌い物語を悲劇へと誘導する神の様な存在だが、元ネタが機械仕掛けのくるみ割り人形というのが巧い皮肉だ
最後には自分も作られた登場人物と察し何処かへ消える顛末が良い
まろんさん宅のドロッセルちゃんとツーショット♪
少しだけチョコレートをイメージしてみました(チョコレートとは)
ありがとうございました!
#フェアドル
https://t.co/1BVMGpJWUS
エレクトリアコードのロボ娘顔を見る度にドロッセルの顔が浮かんでいたのですが、ぢつはドロッセルって何の作品のキャラクターなのか知らなかったのです。
まさかディズニー作品だったとはf(^_^;)
てっきりゲーム原作のキャラだとばかり・・・
#エレクトリアコード
#ファイアボール