今年めちゃめちゃ自分の中で熱かったのは11~12世紀のビザンツ帝国の皇女にして歴史家のアンナ・コムネナさまでした。たくさんアンナさまのファンアートを描いたな……きっと来年もいろいろ描くであろう

202 573

GERO活動告知。pixivでも告知しました通り、ローマ・ビザンツサークルGEROは熟考の末C99は参加を見送ることにいたしました。2022年の活動再開に向けて頑張ります。
https://t.co/ehckRiwJc7
https://t.co/MBXAKim9Xv



0 0

これにて完成。
1071年8月26日 マラズギルト、マンツィケルトの戦い。セルジューク朝のアルプ・アルスラーンがロマノス4世のローマ軍を偽装退却とパルティアン・ショットで散々引っ掻き回してから、温存していた騎兵を投入する戦局ということで。26日の夕暮れ、ビザンツ帝国の黄昏。

29 69

「剣は槍とか弓が使えなくなった後のサブウェポン」という人もいるが、射撃戦の後は剣だの片手斧だので突撃してくる歩兵は歴史上たくさんいたぞ。

ヴァイキング/ヴァリャーギとか、両手に片手斧の二斧流で白兵戦するとかビザンツやイングランドで記録されているんだぞ。

7 20

なんとか簡単にビザンツっぽい格好をできないものかと考えている

37 122

明日 参加します!
コアタイムは席にいます
「中世シチリアが舞台」だけが共通項の、解説本あり男女カプありBLありのサークルです
解説本はノルマン視点の『アレクシアス』本もありますので、ビザンツ好きな方も見ていってください~
(明日までにBOOTHにサンプルをアップします)

12 12

ビザンツ帝国の皇女にして歴史家、緋色の生まれのアンナ・コムネナさまと彼女を取り巻く人々メモ
(アンナさまからの各人物評は『アレクシオス』から引いてたりするけど一部の人物についてはアンナさまのお気持ちを汲んで補いました)

726 2121

家族との会話のきっかけに。

「DARK SOULS TRPG 02 LORD OF CINDE…」
(https://t.co/JIaKxWTPLO)

「ビザンツ 日本語版 (Byzanz)」
(https://t.co/lwkCeM3jlg)

0 0


44、ユリアヌス

またローマ皇帝。個人的にビザンツ風味が強いイメージですwキリスト教は追害されたって言いますけど他の宗教も保護しただけですよね?一神教コワイww

1 3

3D-Photo-Inpaintingで自分の描いた絵を立体化する実験。
その5

ビザンツ帝国に空中艦隊があったら

8 14

ロシア帝国って💢
ビザンツ帝国のパクリじゃん💢😡😡😡😡😡😡😡😡😡
許せない💢💢💢💢💢💢💢
我らがバシレイオスを汚すな🤴🏽🤴🏽🤴🏽😡😡😡

0 1

らくがき エイレーネー・ドゥーカイナお母さまと緋色の皇女アンナちゃん(弟を殺したい系ビザンツおねえちゃん)

99 336

今日3月8日は なので初期の女性作曲家たちを描きました。今年のテーマは「平等をめざす全ての世代」!
🌹古代ギリシアの抒情詩人サッポー
🌟ビザンツ帝国の詩人・作曲家カッシア
🌿中世ドイツの作曲家・ドイツ薬草学の祖ヒルデガルト

237 454

井上浩一『ビザンツ皇妃列伝―憧れの都に咲いた花』(すごくすごく面白い…!最高の本ですね…)とウィキペディア英語版のプルケリアの項目(https://t.co/kbuXCyyjzR)を読んで、ああーーッ!!プルケリアおねえさま好き…!皇女さま好きです…!と思ったポイント(の一部)

158 481



日本でいえば戦国時代ごろのハンガリー騎士だ!
東欧は歴史的に遊牧民やらノルド人やらサクソン人やらがわちゃわちゃしていたので、独特の文化が栄えている。
東欧の大国ハンガリーは、ビザンツ帝国やオスマントルコ帝国となんどもなんども激突した欧州の守護者なのだ。

8 15

動画が煮詰まるとビザンツを復興させたくなる癖を何とかしたい…

5 20

ビザンツの「盛衰」について少し。全盛期=最大版図という「ミスリード」以外でも、例えば領土変遷をこのように(①565年②630年③1025年④1380年)切り取ると、恰も一直線で縮小・衰退しているように見えてしまう訳です(8世紀・11世紀後半の「縮小」、12世紀の「再建」を恣意的に省略)。

27 49



14世紀後半、パレオロゴス朝期につくられたシルクの刺繍によるビザンツの「双頭の鷲」の紋章。ニューヨーク、メトロポリタン美術館所蔵。

これ欲しい部屋に飾りたい…!

https://t.co/r1sGx3DDpk

12 23

久しぶりに対面して戯れた。
ビザンツを魔改造しておきました。

なんだかんだ付き合い長い人や。

0 5