うっかりちゃっかりコメディリリーフがここまで愛して頂けるとは思ってもみませんでした

0 12

5・おぜうさま

カリスマ。コメディリリーフになってるのもいいですけど、カッコいいと嬉しいキャラですね。めーりんもそうですね。

0 0

なんか第1クールからライバルキャラしてるけどイケメンのワリにはコメディリリーフになって人気が出て数年続いた番組の終盤で壮絶な最期を遂げて涙も誘うも立体物が出ない

17 42

最初の子メディリリで最後の子み●ょぱさんでは? と作ってから気づいた

0 0



もうダメだ…って絶望的なシーンでこれまでただのコメディリリーフと思ってたキャラが強力な助っ人になってくれる

52 77

ケイローン先生にしましたへへへ(っ´ω`c)アポ鯖がゆるゆる揃っていく...(ง ˘ω˘ )ว
ちなみに昨日の時点ではメディリリ氏と先生が拮抗してたんやけど、今日になって圧倒的強さで先生が群を抜いてた...👏

0 2

イアソン様とメディリリちゃん 

24 72

劇中ではコメディリリーフな役回りが多かったティオきゅん。しかし、ライオン系の獣人に由来する彼のフィジカル面でのポテンシャルはやはり大変高いものであることは想像に難くなく、そこに彼のひたむきなメンタルが加わりその潜在能力を遠からず完全に引き出す時が来ると考えるのは全く自然なのであっ

2 4

メディリリちゃん

1 12

ザンボット3という作品では、敵側の残虐な作戦で人々が次々殺されますが、それを指揮するのはブッチャーのようなコメディリリーフのキャラクターなのです。これは作品を通して一貫しており、毎回ブッチャーのギャグシーンが挟まれます。

32 19

背景練習
スタスクは基本コメディリリーフだと思うけどスカファと一緒の時だけはまじめにしておきたい

2 15

歌穂さんはパラディン的な、聖騎士て感じなので剣と盾ってイメージです!そして見たいのはコメディリリーフ的な役割のキャラで!(>< あとさきほどの…きゃるるん的な何かを…描かせていただきました(^p^ 

0 0