ライブスケッチのやつ。短い時間でしたがお付き合いしてくださった方ありがとうございます!

1 3

写真が無くても水面をうまく描くには、じっと水面を毎日毎日見続ける以外にはありません。ぼくは池があるとずっとしゃがみこんでしまいます。けげんな顔をされるのは想定の範囲内です。

22 99

明日の水彩画教室はこれを描きます。デッサンから彩色完成まで30分縛りです。アーユーレイディ?

9 55

琵琶湖に浮かぶ湖上の有人島「沖島」。船でしか行けない。車もバイクも無い。けれどしっかり人の暮しが息づいている。細目の紙にスケッチ&淡彩で。

10 42

スケッチの失敗は「写真みたいに描こう」と思うから起きるのです。うろこ1枚づつ描くなんてまず無理。適当にらし〜くらし〜く。と思っています。

10 40

アヒルをクロッキーで。デッサンのデメリットはスピード感が無い事。その点クロッキーやブラインドコンターは早さが命。たぶんこっちの勉強を先にした方がいいんじゃないかな?と自問自答。

6 31

一番きれいな色は一番はじめに置く。水彩画は半透明のセロファンを重ねる様に描く特殊な絵。だから手順が大切です…と自戒を込めて。

19 87