今日は、「世界のミフネ」こと俳優 の誕生日🎂
三船さんの作品で1番好きなのは、#椿三十郎 🌸
みんなは、どの三船作品が好きかな?

ただ今、第3話を鋭意制作中☆彡
第2話配信中⇒https://t.co/0wCeNNeJSC

7 13

4月1日は偉大なる名優、三船敏郎の生誕日(1920-1997)🌹

『酔いどれ天使』(1948)

63 249

努力家で几帳面で繊細。スタッフやエキストラの事まで気を回す気遣い屋な反面、家に帰って酒に手を出すと溜まりまくったストレスを解放するかの如く暴れてしまう人。愛せない部分もあるけれど、演技を見ているとやっぱり愛さずにはいられない三船敏郎生誕100周年。

0 1

ついに㊗️4月1日㊗️三船敏郎生誕100周年!✨おめでとうございます💕😆✨🎂🎉💐📽️✨

14 40

三船敏郎に憧れながらにぎり飯をほおばるキクティ

13 99

オススメ「#剣戟映画」其の29
『宮本武蔵3部作』宮本武蔵の映画化と言えば中村錦之助版と、この東宝の三船敏郎主演版だ。海外ではこちらの方が認知度は高い。
三船の野性的なビジュアルはなかなかに武蔵像と合う。何より佐々木小次郎を演じた若い頃の鶴田浩二は中性的な優男のイメージにピッタリだ。

0 2

スター俳優の過去画像漁って大喜びしてる😭😭😭
ビョルンアンドレセンと三船敏郎😇😇😇
美しいのも男前も大好きじゃ〜✨✨✨🥺🥺🥺

1 1

久々に七人の侍見てるんだけど三船敏郎が格好良くてだな…というか侍全員格好いい。久蔵が特に良い。

1 4

THE QUIET DUEL (Japanese: 静かなる決闘)

Dir: Akira Kurosawa 黒澤明
DP: 相坂操一
Year: 1949
🇯🇵

1 2

『悪い奴ほどよく眠る』
土地開発公団の汚職を暴くべく、濡れ衣を着せられ自殺した公団課長補佐の息子・西(三船敏郎)が復讐を企みます。父が自殺したビルを模して作った追い込みウエディングケーキに見るデペイズマン。あれだけ憎らしかった守山(志村喬)が軟禁された途端かわいくなります。

5 55

実際の人物の名前とかで一番びっくりしたんは、Xファクター誌で飛び降り自殺を図ろうとするリクター(「日本では自殺は歴史的に名誉ある行為だと…」とごねる)に対して、「下で三船敏郎の映画祭でもやってるように見えんのか!?」てレーンがキレながら皮肉ってたシーン

0 3

“Kosugi-san, everyone is dead. Why’d they have to die?”

FORT GRAVEYARD (Japanese: 血と砂)

Dir: Kihachi Okamoto 岡本喜八
DP: 西垣六郎
Year: 1965
🇯🇵

1 5

1.三船敏郎
野性味や豪胆さの中に垣間見える几帳面で繊細な部分が好き。プロ意識の高さと共演者やスタッフへの気遣いと反動の様に表れる酒癖の悪さ。相反する物を抱える人だと思う。もしも運命の出会いがあるとすれば、黒澤明監督との出会いはそれだと思う。

2 3


黒澤明『醜聞』で、バイクの荷台にクリスマスツリー積んで『サンタクロースです』の三船敏郎

1 3

次郎吉のお尻ばかり目立ちますが😅
峠の旦那と鮎の旦那のお風呂シーン(笑)
セクシー🌹だわ💖


3 4

三船敏郎に似てるけど(笑)メチャクチャ格好いい【宮本武蔵】、メチャクチャ渋い原田芳雄【浪人街】、ヤマタノオロチの強烈な勢いと悠然と立ち塞がる須佐之男命・東宝特撮全史【日本誕生】、サブカル要素を全て打ち込んだ【ムー創刊号表紙】

2 3

一昨日はお絵描き教室でした。

私は三船敏郎さんを描いたんですよ。

渋っ(*≧m≦*)

創拡

16 220

『天国と地獄』
我が子と間違えられ誘拐された子供の身代金を払うのか否か。E.マクベイン原作に日本の社会風俗を刷り込んだ格差社会サスペンスの傑作。
素晴らしき三船敏郎。黒澤明監督は妥協なき美意識を土台に人情を描いて感嘆。真冬に撮影された真夏の焦燥。熱気に気圧される。

17 145