//=time() ?>
シャルコーヴは元々1パーツで気軽にプリントするつもりだったが、角飾りのプリントで二回失敗したので失敗した箇所だけ取り換えられるように角は分割にした。
#上山徹郎 #ファーサイダーズ https://t.co/KI89hOx8g3
モデリングは終わって分割をと思ったのに細かい面取りなどでディティールアップ。
小さいサイズだとあまり出ないと思うが、データとしては格好良くなった。
#LAMPO #上山徹郎 #b3d #blender3d #blender
握り拳がまだだった。アケボノは指が四本。
手作業で指の表情をつけるのは難しい。相変わらずボーンの勉強が出来ていないけど、こういう時は使いたいな・・・。
#LAMPO #上山徹郎 #b3d #blender3d #blender
アケボノほぼ完成。
分割していこう。胴体が分厚いので可能な限り内部は空洞にしたい。
#LAMPO #上山徹郎 #b3d #blender3d #blender
出力可能な衛士は今プリントしている物で終わり。あとはモデリングからやらないといけない。
ひとまずコニシキを少しやっていこう。
#LAMPO #上山徹郎 #b3d #blender3d
ウンリュウ、ややバランスが詰め切れていない所があるが、ひとまずこれでプリントしてみよう。
#上山徹郎 #LAMPO #blender #b3d #Blender3d
上山徹郎先生デザインのLAMPOのメカが欲しい・・・という欲求はすっかり自己解決出来るようになった。
作れるようになると誰も作ってくれないと嘆く必要がなくてとても気持ちが楽だ。
#LAMPO #上山徹郎 #b3d #blender #blender3d
タイホウ分割完了…たぶん。
比較的初期に作ったのでデータの修正やディテールの追加作業もあって面倒だった。ちょっと手を入れる所が多かったので塗装を想定した分割はまた今度。大き目にプリントするための大雑把な分割のみ。
プリントしよう。
#blender #b3d #blender3d #上山徹郎 #LAMPO
タイホウの腰アーマーの裏がモールドなしで寂しかったので適当に入れた。資料がなく思い付きではあまり格好良く出来ないのでまたいい案が出たら変更するかもしれない。
#blender #b3d #blender3d #上山徹郎 #LAMPO
「月刊コロコロコミック」が創刊された日!
ブログ:https://t.co/28V3SbvXpo
本日のブログは、「#月刊コロコロコミック」と #上山徹郎 先生のマンガの思い出を書きました
#コロコロコミック #コロコロ #電人ファウスト #LAMPOTHEHYPERSONICBOY #LAMPO #パンダ #panda #illustration #イラスト #ブログ
カイオウ分割進捗。
まだ武器と脚部には手を付けていないというのに既に結構なパーツ数になってきた・・・
#上山徹郎 #LAMPO #b3d #blender3d