早稲田松竹さんで、カートゥーン・サルーン制作の「ケルト三部作」、「ソング・オブ・ザ・シー」「ブレンダンとケルズの秘密」「ウルフウォーカー」の一挙上映やってる!…けど、今は休館中だ。4月21日からまた開館するようだけど。
【早稲田松竹】https://t.co/HuEnzA48GR

6 8

https://t.co/5TU3i9B5Hm

笹倉鉄平
「"やすらぎ"感じる作品展」

30年間大切に絵に込め続けた
想いの中心は"やすらぎ"。
心穏やかになる作品を集めて。

4月23日(金)~6月28日(月)
開館日:金曜~月曜日

*4月22日(木)まで展示替え休館中

https://t.co/t1g2jF0kzQ

  

1 11

4月2日(金)おはようございます。
臨時休館中の です。
休館中も水の科学館マンガは、ホームページで連載しています。
月刊ミズスマシ・第89回をお楽しみください。
(イラストは さん・続きは以下のリンクから)
https://t.co/ZdozRTy1Wb

0 3

【拡大美術館】池田蕉園《灯ともし頃》大正元年頃 水野美術館蔵
休館中ですが、撮影作業時に写メした蔵出し画像をご紹介。
物憂げな表情で2階の欄干から外を見下ろす女性。右下から伸びる桜の枝、着物の色・柄等に春らしさが散りばめられています。行燈の灯りがほんのり優しい、夕暮れ時の一場面です。

36 244

リニューアル工事で長期休館中のランス美術館。
フランス風景画の巨匠カミーユ・コローの作品は、フランス国内でルーブル美術館に次いで数多く所蔵されていることでも知られています。
本展は、コローの油彩画の傑作16点が一堂に介する、たいへん貴重な機会です。どうぞお見逃しなく!

7 19

【次回展のご案内】
国立国際美術館は、現在展示替えのため休館中です。3/20(土・祝)からは、「ミケル・バルセロ展」を開催します。スペイン現代美術界の巨匠ミケル・バルセロ(1957-)の創作活動の全貌を紹介する、日本初となる大規模な個展です。どうぞお楽しみに!
https://t.co/4zQNRv3yRj

8 57

おはようございますっ٩( 'ω' )و

昨日は 併設されている施設がずっと休館中&遊具がほとんどない為、誰も人が来ない公園へ! しっかり子ども達の体を動かす事ができましたっ

あと、お兄ちゃん(小1)が 自分のナビありですが、頑張って LEGO を完成させました♪

今日も元気に!

4 101

【パートナーブース】広島市現代美術館 休館中限定!ニュースレター創刊、インスタでは「工事日記」が始動 https://t.co/rbjpT2zK34 広島市現代美術館では休館中限定ニュースレター「Untitled」が創刊した。また改修中の美術館を記録する「ゲンビの工事日記」がインスタグラムで開始。/t

0 4

【2021年 tenten城】

★大阪のtenten城はどこ?
⇒検索は住所で
「大阪市北区中崎西1-9-5」

★営業時間 13時〜17時
(当面の間、短縮営業)

★火曜日・定休日

★tenten城別館は休館中です。

イラスト:つねや様()
つねや様イラストグッズ
販売中!

3 4

【2021年 tenten城】

★大阪のtenten城はどこ?
⇒検索は住所で
「大阪市北区中崎西1-9-5」

★営業時間 13時〜17時
(当面の間、短縮営業)

★火曜日・定休日

★tenten城別館は休館中です。

イラスト:つねや様()
つねや様イラストグッズ
販売中!

1 0

【2021年 tenten城】

★大阪のtenten城はどこ?
⇒検索は住所で
「大阪市北区中崎西1-9-5」

★営業時間 13時〜17時
(当面の間、短縮営業)

★火曜日・定休日

★tenten城別館は休館中です。

イラスト:つねや様()
つねや様イラストグッズ
販売中!

1 1

【2021年 tenten城】

★大阪のtenten城はどこ?
⇒検索は住所で
「大阪市北区中崎西1-9-5」

★営業時間 13時〜17時
(当面の間、短縮営業)

★火曜日・定休日

★tenten城別館は休館中です。

イラスト:つねや様()
つねや様イラストグッズ
販売中!

2 1

日本画家・竹内栖鳳は、生涯で数多くの動物画を描き残しています。彼の描写力は、動物の匂いまで描くと言われるほどで評価されました。所蔵品の《涼蔭》(1926年頃)では、日本猿が木の幹に腰掛け涼を取っている、その横顔は優しく触れれば温もりをも感じられそうです。#松岡美術館

19 100

「#StepsAhead 新収蔵作品展示」は2/13(土)開幕です✨

さらに前進を続ける の「今」をお見せします👏
https://t.co/L2Ur22PHlV

現在は美術館休館中につき、カフェとショップもお休みしていますが、展覧会開幕の2/13に新しいグッズ、メニューを揃えてオープンします📣

4 29

【#国宝参上。臨時休館中】#ぶんかつ&#トーハク 収蔵品貸与促進事業の展覧会、国宝参上。展@ は、コロナ禍の緊急事態宣言にともない臨時休館となりました。約80年ぶりに里帰り中の

8 18

藤屋の若旦那 伊左衛門と夕霧太夫を描いた 》版画。勘当され一文無しになった伊左衛門は、夕霧の送った恋文で継いだ (かみこ)を着ています。昨年暮れに京都・南座の顔見世興行で、2人を題材にした「 」が上演されました。

7 20

【📘電子書籍紹介📘】
『なぜなにはかせの理科クイズ 1 植物のしくみ』多田 歩実 著 国土社
イチゴの「実」は、赤くて甘い、おいしい部分だけ?それとも小さなつぶ1つ1つかな❓
身近な理科に関する疑問をクイズで解決できますよ。
電子書籍は休館中も利用可能です✨
https://t.co/eFTYolwvcd

0 2

★しかちゃん一家のねこからお知らせです★
今月は、「鹿浜図書受渡窓口でのサービス内容(パート1)」をご案内します!
休館中、鹿浜図書受渡窓口では、一部のサービスを行っております。
パート2は、来月アップ予定です。ぜひご覧ください♪
 

1 3

とは云へ琳派は立派な作品が多く大滿足。個人藏も多いのが嬉しい所。伊年屛風、光琳の槇楓圖、宗達の狗子、光琳の吉夢の大黑、トラりん圖(?)、光琳の李白觀瀑圖、抱一の白蓮圖、光琳の孔雀立葵圖等々。休館中も收集してをり新たに加はつた作品もある。確かに前は個人藏だつた氣がするが、何時の閒にか

0 0

当館は改修工事のため休館中です。
福島市のこむこむさんで、ワークショップを開催します。
大きな紙にグルグル体を動かして描こう!
「魔法陣!ソーシャルディスタンシング!!」

日時:12/12(土)13:30‐15:30
講師:イシザワエリ氏
対象:5才‐小学6年生
詳細は当館HPをご覧ください
https://t.co/HLgFXDvfzh

0 7