//=time() ?>
今回の作業工程
①下書き
②ペン入れ
③アシスタントさん(@oekaki_ojiisan)による、
・範囲指定白地塗り
・基礎トーン貼り
・制服ベタ入れ
④仕上げ
【今週の活動報告】
・体験版公開中!
感想や動作報告などをお待ちしております。
・少し休憩(記事更新と動画お休み)
・シナリオ練り作業(メイン作業)
・作業工程の整理構築
『ドラマチックSF百合活劇 Put on!』
https://t.co/9jrSTlmUBy
#DLsite #あむかさんのこと #Put_onのこと
仮面ラーメン外伝の時の作業工程です。
1.マーク先生の脚本に従ってラフで設計図を作ります
2.下絵を入れて、絵が決まります
3.線画を描きます
4.色を塗り、同時に背景と演出効果を加えます。
今は同じような手順で仮面コメット外伝の制作中です。
#KamenAmerica
#仮面アメリカ
pixivFANBOXで7/9 おえかきメモと作業工程を公開しました! https://t.co/Vn3W6uUbIJ
FANBOX更新です!私が絵を描く上で考えていたことや、気を付けていることなどを書いたおえかきメモ✍
今回は表情悩んでいた記録です…!
チャンネル登録者様888人ありがとうございます!!!
本日18時にYouTube新作動画アップします(*´ω`*)✨
FANBOXも同時に更新します。
先日のコピックアワード2024応募作品の作業工程✨
https://t.co/Qwlp9YT4Eb
最後に製本プレビューでペラペラ捲ってみてミスを発見して修正。この右ページの🥦に白い抜きがないのがメモされていました⬇️見直しても印刷されたら見落としが出てくるけどそこはもう諦めてる♡以上が原稿の流れです!波箱にへんふよで作業工程が見たいとメッセージくれたお方有難うございました🙏
今回の作業工程とおまけで早送りしすぎた配信の録画です🤣
CLIPSTUDIOの3D素材のおかげで無限に椅子が生やせたりジュークボックスで悩むことなく線画を終えられたのでとても助かりました!(なおその後の塗りは全て己がします) https://t.co/6eAByGA1Pg
唯さん @amrris のディミレス新刊の一冊、つわりおもおも先生(全年齢)のお話のカバー&表紙を描かせていただきました。
ツリーで作業工程をご紹介↓ https://t.co/1dE2wQZoN2
今月のfanboxです。
作業工程
通常版
https://t.co/tMebDUmXHI
書き込み解説付き
https://t.co/oIsBFrrBH8
書き込み解説+α付き
https://t.co/y9ZJI9Smjz
撫でてくれるみたい 差分
https://t.co/CLNw536Y27
月1イラスト
https://t.co/4oJT1tgZkM
作業工程はこんな感じでまとめています。
#タカマサ似顔絵のコツ
【作業工程を見せる(なるべく)】
下描き→線画→塗り→完成
以前は、無断転載や
写真を加工したものでない
意味合いもあったが
今は"Ai生成でない"意味合いも含む
(アナログはまだ楽だが)
※X(Twitter) は縦長の画像1枚だとサムネが大きくなり目立つ
引用RPは画像4枚(比較用 https://t.co/bNOM6xcOsq
コミコン用に描いた色紙イラストの作業工程。
写真一枚目 シャーペンでラフ。
写真二枚目 ペンで清書。
写真三枚目 コピックで基本塗り。
写真四枚目 色鉛筆で細かな描きこみとホワイトでハイライト入れて完成!
作業工程です
色塗りで全てゴリ押しています
3枚目からレイヤー重ねて上から厚塗りをして情報量を増やしました https://t.co/pZ8OMsFcpZ
表紙作業工程▶「作品中のコマを複数配置した表紙が良い」という希望を聞いて描いたイメージ(1)が好評だったので、色を明るくという調整を経て仮組み(2)最終的にセリフは消して絵を見やすくしました(3) https://t.co/2jsY7GYAuy
今月の作業工程の記事です。
こんな感じでまとめています。
通常版
https://t.co/7xJyq6rQiz
書き込み解説付き
https://t.co/LEvtGe75cT
書き込み解説+α
https://t.co/V4gEy5uvTu