以前作ったまとめが輝く時…!

11月後半なら、雪はないものの少し冷え込みます。着込むよりはインナーをヒートテックにする、タイツを履くなどの装備がおすすめです。
また雨がよく降るため折り畳み傘必須です。

観光地は兼六園の他、近隣の成巽閣や国立美術館工芸館(事前予約必要)もおすすめです https://t.co/3b4qU89iqt

11 18

『#宮本浩次日本全国縦横無尽』6.石川🥳
「石」に反応する総合司会!笑
石川さんカワイイ🥰
 
 
 
何年か前に石川県に行ったことあるんですけど、オトナな街ってかんじでした😊金沢駅もオシャレだし、兼六園もステキだった😊
すばらしい1日になりますように🌼

11 156

ちょうちょさんと兼六園。
緊急事態宣言も解除になって観光地も賑わいを取り戻しつつあるみたい。大丈夫かな?みんなあわてないでよ...

2 9

石川県☽
旅行で行った『月うさぎの里』のインパクトが強かったのでウサギです🐰♪加賀の月うさぎ伝説というものがあるらしいです。 

0 29

🐕ご当地柴犬 45.石川/兼六園🐕

ここが有名なお庭と灯籠だね!
足が長くてスタイルよくてステキ・・・!
うちのカフェの前にも置きたいな〜✨

0 8

ちなみに出張決まる前は石川県R-TYPEツーリングを予定していた。グランゼーラ外観撮影したあと白山、浅野川、兼六園を回る伊達や酔狂で考えたわけではないツーリングプランなんやな

0 0

雨が上がって着いた先は、兼六園。
かわいい後ろ姿に癒されます😌

0 2

例年よりめちゃくちゃ早く兼六園の🌸満開だー🙌🌸
めっちゃ綺麗だろうなぁ~☺️
込んでない時間帯に見に行けたら行きたいなぁー🎶😷
春が来たぞーーー🙌🍻

ミスド咲く抹茶さんラクガキ🌸🍵

7 138

こんばんは。
兼六園のふたり。
かわいい背中。

2 18

の記録(1346)

かばんの中身
・のびるのキッシュ
・北の旅旅行券
・とうめいの器
・ランタン

しょうごう
・ひとりたび

届いたしゃしん(×2)
・洞窟探検/ランタン使用(ぼっち旅)
・石川県 金沢 兼六園 徽軫灯籠(ぼっち旅)

貰っためいぶつ
・かき
・ういろう
・栗きんとん
・らっきょう×2

0 0

【ベランダ(A5サイズ、コピック・色鉛筆)2016年】

金沢の兼六園内にあるお茶室「時雨亭」がモデル。
作者が「凛として時雨」のファンだから、時雨亭は第一印象で好き。

幽遊白書の時雨も嫌いじゃない。

4 16

金沢の和菓子を見つけてきたよ!金沢の和菓子って種類が沢山あって歴史も長いんだ。美味しさだけでなく金沢の風物詩を表現していたりとお洒落でもあるよ。特に右下の雪吊りなんて冬の兼六園とかで見ることができて絶景だよ♪金箔羊羹とかも凄いよね!紙ふうせんみたいのも好きかな♪

26 100

新立絵「兼六園熊谷」。トゥルーエンド(6話目)限定キャラでしたが、誰お前枠なので、1輪(章)の回想に入れることにしました

0 1

久々の兼六園、今は雪がすごいのかな⛄️

0 4

新キャラの「兼六園冬桜」。今回は回想のみで登場

0 0

あけましておめでとうございます🥳
今年もよろしくお願いします!
今年の年賀状は兼六園をバックに✨

2021年一発目のブログも書きました!
https://t.co/rdhY31SWy5

0 17

兼六園行ってみたいですね♬ 落ち着いた感じで好きです♬
クリスマス楽しんで下さいね♬

0 1