//=time() ?>
【particle】
6月5日〜25日の期間
前半が札幌、後半が大阪の大丸でこちらのアートをGASHO2.0製メタルキャンバスアートとして販売します。
32階層の凹凸表現を活かす絵として描いた色彩、コントラスト盛り盛りの作品です。現物を見れる機会もない作品になると思うので、現地で見れる方は是非‼️ https://t.co/bQ4bDnQBPR
…………パッと見、星の夢なんでもうそろそろ色塗りますか
と思いつつも、もうちょっとポリゴンレベルで凹凸ディテールつけた方がいいのかな~と思うと全く作業が進まないから困る
どこまでノーマルでどこまでポリゴンなのかわからん
普通に考えてシルエット変わるとこはポリっすかね …羽の金色とか
今日はゼイユの立ち絵以外の資料無しで描いてみようとぞ思ふ…
身体の資料無しでも前よりは凹凸つけられてる気がするのだ
明日からまた展示始まるので作品紹介します
2「永遠になる」
数年前から描いては塗り潰しを続けて、凹凸がかなりある。重ねてきた分、人間のシワや月のクレーターみたいで重さもあって生き物じみてる。
いつも無表情なやつが笑ってるとうれしい、愛してる 永遠になってほしい
怜ちゃん作のアッシュフォード制服、シタラちゃんの胸元のシワ部分がテクスチャに描いて陰影付けてるだけじゃなくてちゃんと3Dモデルで凹凸も付けてるのすごいこだわりの一品だなって思いました( 'ω') #アリスギアお絵かき
手癖で描くとよく左下みたいな謎パースになりがち(顕著なのが眉部の肥大化と頭に対して顔の面積が大きくなること)
プリキュアの斜め顔の輪郭は思ってるほど凹凸がないからおおよそ135度に直線を引いてから目の窪みや口元を微調整くらいの感覚でいいのかも
wip。使う色多くしたいし、厚塗りでしっかり凹凸描き込みたいから乗算であとから色乗せる形式にした。最初は2枚目の色味やったけど、前にも似たような配色してたからカラーバランスと色相ズラして3枚目に寄せた。