皆さんおはようございます✨
あんです☺️❣️

雲ひとつない晴天の松本市🏯☀️北アルプスの残雪がとても綺麗に見えます🏔
傷んでいた縄手どおりのカエルオブジェの改修工事が始まり、完成がとても楽しみです😃🐸

さて今日から6月🌸今月もどうぞ宜しくお願い致します🤗💖

9 58

皆さんおはようございます✨
あんです☺️❣️

久しぶりにくっきり姿を見せる北アルプスは、麓がすっかり緑色でまるで初夏の装いです⛰😊水の入った田んぼに映る逆さアルプスも稲穂がもう少し伸びると見納め🌾夏を間近に感じます💕

さて週の折り返し、本日も元気に宜しくお願い致します🤗💖

4 48

ミッションクリア終了です。徒歩でのんびり2時間くらいでした。何度か歩いた事がありましたが、UPCを稼ぐために若干寄り道しました。ゴールの松本城公園から北アルプス?を背景に松本城。
これで姨捨山の青のミッションと松本の緑のミッションを並べられました。

4 27

長野県をイメージしたジオラマ風イラスト描きました!

善光寺と松本城、後ろは北アルプスになります(*゚∀゚*)
手前のおさるさん温泉は地獄谷野猿公苑をイメージしてます!

新緑がキレイな長野で絶景を満喫しながら登山とかしてみたいですー!!‹‹\(´ω` )/››


13 65

朝の4時に起きて、安曇野まで白鳥の撮影に行って、病院(通院)に行って、ワン子のお散歩に行ってから、たぶん2000枚以上の写真から失敗したものを消したりしてたら

何が正解が分からなくなりました(笑

とりあえず日の出前くらいの時間帯のもの。
3枚目は北アルプスです。

3 21

芸術祭いろいろ行ってるけど、地域型の方が好き。荒井良二さんが芸術監督のときの山形ビエンナーレが一番好きかな。前回の瀬戸芸や北アルプス、あといちはらアート×ミックスも参加型イベントとか楽しかったなー。現地で食べる食事も地方型の方が楽しい。都市型でも札幌の食は別、ウマー

0 1

山擬人化:水晶岳
こうも晴れ渡れば歌いたくもなる
北アルプスの中央にそびえる、山の下には温泉、ちょっと歩けば大草原、桃源郷を求めて、無雪期は長期休みは意外と混む

57 238

☆電子版の宣伝です☆

「濡れて人妻~春山の契り~」110円(税込)
著:蒼井凜花

【あらすじ】
32歳の人妻・春奈は北アルプスの山々を眺めにやってきたが、足首をくじいてしまう。
ガイドの森下にお姫様抱っこで運ばれると、それだけで春奈の身体は火照ってしまい…。

https://t.co/HRiPU4TOJj

3 9

今回の探索者は鷲羽鶴城(わしばつるぎ)
名前は北アルプスの鷲羽岳と剣岳から!
一児の父、今回で指輪はなくしてしまったので奥さんに謝ったよ

0 3

11/8はカターレ富山さんとの、#プライドオブ北アルプス でしたー😲🔥🏔
FC岐阜応援隊のSKE48()のみんなが会場を盛り上げてくれたけど、山盛りグルメは僕が食べたかったなー🥺🤤🥺🤤


41 206

NHK BS にっぽん百名山スペシャル「北アルプス 立山 錦の紅葉」見てます

紅葉の高山いいですね、若い頃はよく山にいったけど
また、行く事ができるだろうか

映像見て、ちょっと感じた事 トーンと描写がベタっとしてる
キレイだけど

0 1

いつか、絶対に登山関連の仕事がしたいので、新しく作ったブラシの試しがてら登山関連の絵を。
登山がめちゃくちゃ好きで、仲間とテント担いで一週間近く南北アルプスなんかを縦走してた。一番好きな山は槍ヶ岳。花が美しくて印象深いのが雲の平。好きな山荘は燕山荘、テン場なら槍ヶ岳。

1 55

さんとの は絶対勝ってほしかったけど残念でした😔😔
来場してくれた3127名のお客様、DAZNやぎふチャンで見てくれたみなさん応援ありがとうございました🥺


30 184

② 「アッ」と叫んだ時は滝つぼの中 急流に足をとられたんです 肩まで冷たい水に浸かってしまったんです 怖かった


の県境にそびえ立つ





1973年8月号

5 37

過去に描いたキャラの手直し。

名鉄8500系北アルプス嬢。尾張の小京都・犬山と、飛驒の小京都・高山を結んだ俊足の娘。肩書きは「ドラマチックエクスプレス」

21 51

大町市のゆるキャラ「おおまぴょん」はゆるキャラグランプリに出場し,現時点で9位と破竹の勢いである。

おおまぴょんは、長野県のゆるキャラの中で最も可愛く、かつ市獣であるカモシカ、大町市から望む北アルプス等、地域の魅力をデザインに如実に反映した、最強のゆるキャラである。(小川,2020)

32 114

北アルプスに思いをはせるチヨ

2 12

他クラブのマスコットさんも久しぶりに描きたい!と思いゆるゆるとお絵描き🎨
プライドオブ北アルプス🗻

早くマスコット達に会いたいな|ω・`)

17 54

北アルプスの表銀座ルートに挑戦した時の話です。
本当は3泊か4泊の想定でした。この失敗以来、山での寒さ対策にかなり敏感になりましたよ(荷物が増える…)

3 62