イベストまとめて見る派だからまだ未読だけどお雛様と言えば十二単衣ですよねえ!

0 0

ひな祭りだよ!
桃の節句だよー!
というわけでガルパン、マリー嬢に十二単衣を来てもらいました

25 62

襲色目は
←紅の匂(ひ)     梅がさね→




0 8

平安時代のホーリーキャッツを描こうとして迷走した挙句、猫はどこ行った。そもそも十二単衣なんて描けないし。スライディング土下座🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

4 15

唐衣・裳・打衣・単衣・袴…🎎
レボ21和装弁当は平安装束(女性)だったか…🤔チガウヨ

3 13

あげなおし
襲色目は
←紅の匂ひ     雪の下→




2 7

鬼女
襲色目は梅かさね
鬼じゃないのも後で




0 2

立春大吉!

アイコンの挿頭花を梅に替えました。
狩衣の表白、裏蘇芳で梅のかさね。単衣は濃色。

【あくがるゝ梅のにほひぞはらひける朧月夜のうき雲の空】(壬二集/藤原家隆)

6 32



かもさん
これも男物の反物で作った着物。地味だけど何にも合う。
羽織は薄物で単衣の季節も着れます。

18 388

女君の袖口と男の顔なんかを修正
襲色目は梅かさね




2 5

タグをつけてなかったのであげなおす
昨年の即位の礼の時の某宮家の姫君方の写し
お幸せになっていただきたいものです



https://t.co/3PcgFFQTBa

1 5

かぐや姫かな
対称定規使いたかったのと十二単衣描きたかったのと




6 25

初夏・初秋の単衣の着物に♪
友禅染作家・木戸源生さん作の睡蓮柄付下げ
モネの絵の中に入ったような気分です(^^)
https://t.co/O7RcEWHVaI

0 2

クレアさんへのおすすめのお洋服、やっぱり十二単衣ですね…!(笑)

37 100

ただただ豚人イラストを流す!(笑)
『ジュウニヒトンエ(十二単豚衣)!?』

0 4

クリスタで金箔の散らし方を会得したので修正💦

←玉鬘の装い 紫の薄様→




1 4

結局眉毛はそのままに
伊勢物語「芥川」にお姫様をおんぶしてる絵があるけど
ならお姫様抱っこだってできるのでは…と思いはじめた
着てるのもが着てるものなので余程の腕っぷしでないと難しいよね
襲色目は「京都風俗博物館」で紹介されていた玉鬘の装い



12 23