着物日記 No.18(振替り)
去年の今頃 娘と着物で美術館に行きました
灰ピンクの小千谷縮に薄ピンクの薄羽織
帯や小物類の色合わせも可愛くて 若い子にはどんどんお着物着て欲しいー✨と強く思ったのでした。

最近は忙しくて一緒に着物でお出かけ出来ないけどまたどこか行きたいな😌

1 2

本日の浴衣。
自作の小千谷縮を着ました。
どちらも帯結びはリボン文庫ですが、画像の左右で材質も長さも違います。

 
 

0 37

✨きものと【PICK UP!】

真夏のMYベストは、小千谷縮!
「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.6

「初心者の方が、これから夏のために一枚だけ手に入れるとしたら、何を薦めますか?」






https://t.co/lRRc3bzP0p

1 3

デジタル小千谷縮の新作が登場です🌌
こちらはひな型✨
生地の見本をお持ちしております、ぜひ実物をご覧ください🌟

https://t.co/OzD29ODkXX

3 12

デジタル小千谷縮の新作🌌
こちらはひな型✨
生地の見本をお持ちしております、ぜひ実物をご覧ください🌟 https://t.co/IWt7G6E0Hb

21 39

✨きものと【PICK UP!】

「初心者の方が、これから夏のために一枚だけ手に入れるとしたら、何を薦めますか?」の質問に… 
わたしのおすすめナンバーワンは、ほぼ毎日着ていると言っても過言じゃない小千谷縮❗






https://t.co/lRRc3bidBP

1 4

お疲れ様です♨️
昨日は浴衣の日だったそうで🎐
かなり直近のかこ絵です☺️
西条ちゃんはスキャンで撮り直しました。
メンズは実は浴衣ではありません😁
小千谷縮という高級麻の着物です。(のつもりで描きました😅)
 

8 41

おっはよ~!🌾✨
今日は !👘

に家族そろって着物で
出かけてほしいという願いが
込められているそうです!😊

新潟では伝統工芸品として
小千谷縮や塩沢紬、十日町絣などの
織物が指定されています!🌟

普段からお着物の私🌸
もっと着物が広まるといいなぁ😌

24 75

小千谷縮。こちらも絵絣です。シックで現代風ですね。

4 22