これだけの数の「特定動物」や「特定外来生物」であるサルを、責任も愛情も持って、幸福さを意識しながら飼育し続けることが出来るのは、日本中でどこを探してもJMCしかないはずだと確信しています。
私が様々な形で「応猿」をしているのは、JMCが放り出せないいのちを抱えていると感じるからです。

3 10

告知ィ! 12月31日(火)、冬コミ4日目に出展するサークル『SML+』(読み:えすえむえるぷらす 場所:西A-69b)にて頒布予定の『寿司外来生物保護区域トートバッグ』のお手伝いをさせていただきました! 怪しくも可愛いマークのついたトートバッグ、よろしくおねがいします!

43 76

急がば回れって言葉の語源は、宗長の歌「もののふの矢橋の船は速けれど急がば回れ瀬田の長橋」からきてるんだって。

0 1

琵琶湖には三つの環流があって、一番上から反時計回り、時計回り、反時計回りでぐるぐるしているよ。

0 1

琵琶湖は昔、三重県にあったんだって。今も少しずつ動いてて、未来は海と繋がっちゃうとか?お願い!滋賀から出て行かないで〜。

0 1

外来生物と逆側の〆縄、虫と女、

3 12

この前釣った鮎だけど、塩焼きにして食べたよ。

・・・っておいらが言うと、
だから外来は!って言われちゃいそう。。。

0 0

カメ科の羽風薫(特定外来生物)

159 537

【特定外来生物】ウシガエルのオタマジャクシは優秀な野生食材だった件

・内蔵を取り除きやすい
・1個体の肉量が多い
・鶏肉に近い美味しさ
・皮はそこまで臭くない(個人的見解)

捕獲したその場で絶命させる必要がありますが、サバイバル食にもおすすめです

レシピはこちら
https://t.co/HTwxWCP3Fr

19 53

父が釣ったのはバスでした…
しかも沢山の群れを見つけたらしく
小さめの個体ですが計6匹釣れました
外来生物なのでリリースせず駆除することにしました。
駆除といっても〆て持ち帰り調理します。

1 52

100+1から絶滅動物シリーズが新発売。マダガスカル沖モーリシャス島に生息していた鳥「ドードー」。実は飛べません!でも島に天敵もいませんでした。だがしかし、人間が持ち込んだ外来生物が原因の一つとして絶滅したそうです。左が持ち運び可能Hangで右が100+1。https://t.co/n1wvGZug4M

6 29