【9月開催】ベルばら、連載開始から50年。初公開の原画や“オスカルの部屋”を再現した宝塚歌劇のコーナーなど華麗なる世界を紹介する「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 ― ベルばらは永遠に ―」が六本木で開催
https://t.co/SZhSLPrJYl

22 27

4巡目、まだまだ練習。
目線をこっち向きにすると割と印象強く出るし、やっぱり表情…だね⁉️





 

0 19

【10月新刊】
『総特集 青池保子』を編集作業中です。

🌹豪華スペシャルゲスト
  

🌹宝塚歌劇 星組公演「エル・アルコン」
主演4人からの愛溢れるメッセージ💫
 
 

10月28日発売。予約受付中✨
https://t.co/0gYjpmWNmF

572 994

AIに描いてもらった「ルノアールが描いた宝塚歌劇団」かなり良い

3 4

へ(゚ω゚へ)おはよう!
今日は「宝塚歌劇団レビュー記念日」です!
1927年の今日、宝塚少女歌劇団が日本初のレビュー『モン・パリ ~吾が巴里よ!~』の初演を行いました。
現在は花・月・雪・星・宙の5組と、いずれの組にも所属しない専科に分かれています。

0 3

おはようございまつ!にどねってやつしたら ねぼうしたです やっちまったでつ きょうは でつって レビュー キラキラちててステキですよね みたことありまつか?
(本日の一匹:メル・ゼナ)
10時からは↓ でつ〜
https://t.co/rTLSGqjsFN

2 17

愛しのれいちゃん描いてみたけど似てない…😭というか、私の画力ではれいちゃんの美しさを最大に表せないのでは()巡礼の年行けないの最高に悔しいけど、れいちゃんや花組の皆やファンにとって素晴らしいものになりますように☪︎ *.#愛してるよ宝塚歌劇団

0 10

💗8月29日=#ベルばらの日
1974年のこの日、宝塚歌劇で『ベルサイユのばら』(通称:ベルばら)が初演された。フランス革命を舞台に、男装の麗人オスカルとフランス王妃マリー・アントワネットの人生を描く少女漫画。原作者は池田理代子。💗

🍀🦢🍀🍀🦢🍀
https://t.co/yopmKilHiy

13 54

こんにちYouきー🌹🌹🌹

あぁ、、今日は
気高くそして美しく、潔いあの世界観が大好きです💕
今日は気品たっぷりで過ごさない?

どんな時でも微笑みを絶やさずに😌
スマイルスマイル💜

2 78

おはようございます😊
ベルばらの日🌹
1974年の今日宝塚歌劇でベルサイユのばらが初演✨女性に生まれましたが男性として生きる登場人物に子供ながらに衝撃を受けたのを覚えてます。他の人物や出来事はほぼ史実に基づいてるので漫画で楽しくこの時代の世界史の勉強になったのは間違いありません☺

16 176


1974年(昭和49年)、
宝塚歌劇で『ベルサイユのばら』が初演された日

0 8