近美は常設展もたっぷり楽しめて好き。今回はまず、TLでも絶賛の声をお見かけしていた小原古邨にロックオン!写実性や技術、巧さはもちろんで、加えて生き物たちの表情が素晴らしいのでした。前後期入れ替えみたいなので、後期も見たくなっちゃった。

0 1

【美術館】#MOMATコレクション展 : カワセミというと、山奥の渓流でしか見られないと思われがちですが、実は美術館のすぐそば、皇居のお濠にもいるのをご存じですか?めったにお目にかかれませんが、運がよければ目撃できるかも。まずはこの絵を、よーく目に焼き付けておきましょう。

41 168


小原古邨(祥邨)の特集が特に良かったです✨

26 131

小原古邨《孔雀》《飛ぶ鷲》

現在、#東京国立近代美術館 の常設に展示されていますので、#ピータードイグ展 を鑑賞された方は、是非、足を伸ばして欲しい。まるで、水彩画のような淡く美しい色合いの作品や彫師の超絶技巧を目にすることができますよ。

5 9

小原古邨をまた少しディグる。
かわいい鶴の絵初めて見たかも。

1 6

小原古邨、他の絵もかわいい。

1 17

Ohara Koson 小原古邨 (1877-1945), Sumo-wrestling toads,
ca. 1930, Woodblock print; ink and color on paper

21 113


櫻さん()から届きましたので、過去絵の中でも気に入っているものを4枚選びました。
好きな絵師は、張大千、伊藤若冲、小原古邨、皇なつき。
今年度は美人画を頑張りたいです。版権はポップンを嗜んでいます。動物が好き。バトンはアンカーで。

12 108

小原古邨(1877~1945)は主に木版画をフィールドに活躍した画家。まず肉筆画家として世に出たのち木版画の世界に入りました。しかしこの人、海外で展覧会が開かれほど外人ファンがいるにも関わらず日本での知名度はイマイチ。最近ようやく再評価されたようです。絵から動物への愛情が滲み出ています。

169 580

横須賀美術館の版画ワンダーワールド展、版画特有の製作過程に注目した展覧会です。180点弱の様々な作品から版画表現の多様性を実感出来ます。木版「旬」ぶどう 彦坂木版工房。シルクスクリーン「カーターと郭」郭徳俊。「木菟と雀」小原古邨、最後は明治のたばこ、武徳の石版ポスターと原版。

0 3