画質 高画質

アスラ(第3世代)
泥沼化する北方紛争に投入されるはずが、配備直前で停戦となり、行き場を失って機動警察隊に編入された武装スーツ。
頑丈な装甲と、四肢に取り付けたられた小型ロケットモーターにより、強さと素早さを両立させており「鋼鉄の猫」という異名を持つ。主人公、桜木巡査の愛機。

7 44

俺個人的な好みの話なんだけど
車は本当に小型車が好きなんです
しかも現行の小型車サイズはデカいと思えてしまう
昔のコンパクトな車のサイズ感が好きなんですが多分貧乏臭いと切って捨てられそう
まあデカい車も別に嫌いじゃないんだけどね

71 365

fnキーのない小型キーボードをずっと探してて。
いまのところ写真のやつが見つけた中では最小で、これはこれでとてもいいのだけど、持ち運びにはもう少し薄いのがいい、、けど見つからないのよね、、。

1 11

昔描いたらくがきで、ケッテンクラートを自衛隊装備で置換したのを描いたけど
小型の装軌車両となると60式無反動砲車かなと思い。
小型の装軌車両・・・個人的に好き

19 86

Halfling !>(゚∀゚)<ハーフリング ゥ~ 3000+592リング

中型と小型と小型の子型と超小型と

11 38

おお
本当に戦闘でも小型投影機が機能する

1 12


小型投影機の発生装置というか本体というか、が気になるやつ

197 602

テイムした魔物の小型化→好かれる
テイムした魔物の人型化→くたばれ

両方出来るよ!→いいね

0 0


人工衛星・DEBUT「おりづる」
旧・航空宇宙技術研究所(NAL、現 となった前身組織の一つ)と民間3社とで共同開発した伸展構造技術用超小型実証衛星…の拙作擬人化キャラ
https://t.co/rUSqiCJCK0

0 2

「小さくたって働き者」

車体番号6番、緑色の小型機関車パーシー。
主人公トーマスの大親友ということもあり、実質準主役的な立ち位置にいますよね(人形劇、CG、2Dいずれでも)。

1 5

MAKSちゃん
冷戦期ソ連が計画した、An225から空中発射する小型スペースシャトル。倍近い大きさの外部燃料タンクに担がれてる感が可愛い

98 759

タルボシュは両腕部にコンテナ状の格納スペースを持ち、小型火器、グレネード、予備弾倉など規格化されたオプションを搭載出来る
https://t.co/MPMXpkXvTh

8 12

克尔顿8号区小型餐厅

148 1128

今日のストワは小型化にこだわらず。
FF軽量スポーツカーです。2気筒5MT。2ドア4人乗り。
兵器ブロックがとてもいい感じの隙間があるので、グリルから色々見えます👌
今回マフラーに、いつものFluid exhoustではなくAir scoop intakeを使ってみました。現代スポーツカーぽい感じのお尻になったかなと。

4 16

お茶がたてれなくてキレ散らかるあかねちん コネコチャン的しゃんぷー 小型犬みたいに手渡されるらんま スケート立てないりょーが べすとかわええ

0 9

🐰あるるちゃんは小型種の子うさぎちゃんではあれどスリーサイズは初期設定基準の16歳なので、よろ。

25 109

小型宇宙ステーション常駐勤務の女性オペレーター
狭いステーション内を二人きりで数カ月間過ごす過酷な勤務だが彼女たちにとってはさほど苦にならないとか…

1 24

たとえば小型MSを造れる技術で造られたMAとか…。
コイツの場合、たぶんパイロット技能としては"並以下"であれだけバケモノのような強さを発揮してたので
実際とんでもなく高性能だったワケですが
突き詰めると「MSいらなくね?」の話になりかねないので危険な言説ですかね。

0 0



・シエンナ・ローゼンハイン
教主候補の一人
お嬢様言葉のメスガキ
ドライブ能力は自分より弱い者(と術者が認識する)を操る『スペクタクル・グランギニョル』

・エスクラヴ・マリオネッテ
シエンナの乗るイマジンドライブ搭載機
小型ですばしこい
火力より手数タイプ

27 52