//=time() ?>
✨お知らせ✨
9月25日(日)hit明野住宅展示場にて出店致します(*ˊᵕˋ*)
10時から15時まで
キッチンカー含め15店舗ほど
猫用首輪や猫じゃらし、猫柄布小物販売予定です*ˊᵕˋ*屋号はAsumin✨
都合の合う方はぜひ‼️
※売上の一部は保護猫活動ボランティア団体うちのこねこに寄付させて頂いてます。
♣️参加イベント♦️
#TOKYOハンドメイド祭 vol.2
日時:2022年10月2日(日)
11:00〜16:30
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館 2階展示室(入場無料)
屋号:ピコライフwithさくらいんこ
スペース:Y-02
🏇さくちん師匠(@sakutim )と一緒に出店です!🏇
新作はこちらにアップしていくよ⤴️
念願だった屋号の公式キャラが誕生しました✨
落書きのようなラフからここまで辿り着いたファンリルさんのセンスに脱帽です!笑
ホントにありがとうございます😭
事業としての優先順位がおかしい気がしますがずっとやりたかったことなので満足しています笑
『まほっちゃん』と命名しました🤗
おはようございます。
今日から9月ですね~こちらのアイコンは屋号なのであまり変更しないのですが、ちょっと秋感お届けしたくて「きねこ」を出してみました。
2年連続しまきねこonlyなので今年はきねこを増やしたい🍄
どうぞ皆さま良き1日をᓚᘏᗢ♪
#しまねこ変化
名刺として使える用のステッカー作成しました。アロサウルいうのは僕の個人事業主の屋号ですー
・
・
#ステッカー
#アロサウルス
#名刺
#nike
#airpresto
#illustration #illustrator
#art #artwork
#graphicdesign
#adobeillustrator
#イラストレーター #イラレ
#イラスト好きな人と繋がりたい
『たまや〜❗️』本日 #湘南 の夏を彩る風物詩 #湘南ひらつか花火大会 開催予定🎆
#花火 の歓声の始まりは #江戸時代 。この掛け声は、当時の有名な #花火師 の屋号、玉屋と鍵屋が由来と言われ、両国橋を挟んで上流で玉屋、下流で鍵屋が打ち上げ、観客達は素晴らしいと思った方の屋号を叫だそう
東京住み
千葉出身
※何故かご近所さんを苗字ではなく
屋号呼びする珍しい地域❔
うちの屋号が【くらいむ】
三兄弟の真ん中なので
地元に帰ると
"くらいむの真ん中のお兄ちゃん"
で通じる。
界隈の方🍻
【 固定用 】
そのうちV体を得る予定のツノ生えた猫です🐈️💠
不定期で一点ものアクセ作るマン💎 創作色々すき。
屋号:nemo*phileo(ネモフィレオ)名前:透水(とすい)
呼び名はネモでもとすいでもご自由に💠
アクセの着画などはこちら:#nemophileoふぉと
FAタグ:#ねもみゅーじあむ
おしらせっ!
昨日、税務署に行ってイラストレーターとして開業してきました!
屋号はSTUDIO 0(スタジオレイ)です。
収入は全然ありません!これからなんとかします!!
どうぞよろしくお願いします🌱
ロゴできました!
屋号「ミギマル」ロゴはこちらになりました。
わっくん、こふちゃん、たんぽぴん一生懸命描き分けていただきました。リスナー、オーナー、フォロワー出会いは一期一会。輪が繋がりそして大きく広がりますようにでミギマルです今後とも宜しくお願いします。
地域のガチめの祭で🎴くんはお店の屋号で、🔥先生は実家の道場で🍶さんと🧹くんと仲良く法被着て欲しいなあ‼️自動着彩和解できないんですが大好きなんです…🔥先生手の色死んでるけど💦
きょうは世界猫の日(WorldCatDay)だそうです 世界中の猫たちがどうか幸せでありますように
うちの屋号です☆琥珀と螢石
『琥珀のゆめ☆螢石のうつつ』
#世界猫の日
#WorldCatDay
#8月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
紙龍(シリュウ)です。紙で龍を作るのが好きなんで紙龍という名前です。
名前の由来は専門学生の時に授業で屋号を決める際に友人が僕の作風が聖闘士星矢っぽいので、紫龍というキャラクター名からとりました。
あと聖闘士星矢は見た事ないです。
3年ぶりに開催される
#大つけ麺博 @歌舞伎町
有難い事にお声かけいただいたので10/6〜9の4日間出店させていただくことになりました🍜
ちなみに屋号はまだなし!
使うお粉とお醤油だけ決まってるので醤油らーめんになります🍜
皆さんに喜んでいただけるよう精一杯頑張ります!