展覧会情報🗓
_

椿あぐり
企画個展

10月8-13日
spaceⅠ
_

「触ったら柔らかそうな、ぬくもりのある切り絵」を一枚の紙から切り出すことで表現している。

切り絵作家“椿あぐり”の集大成をお楽しみに。
_
会期途中〜webストア開通予定🌱

8 19

明日10/3(夜8時~)の日曜美術館で で開催中の「GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は?」展が紹介された回が再放送されます。展覧会は10/17(日)まで!閉幕間際は混み合いますので、お早めにお越しください。展覧会情報⇒ https://t.co/dKuLnuVooG

28 110

展覧会情報🗓
_

椿あぐり
企画個展

10月8-13日
spaceⅠ
_

「触ったら柔らかそうな、ぬくもりのある切り絵」を一枚の紙から切り出すことで表現している。

切り絵作家“椿あぐり”の集大成をお楽しみに。
_
会期途中〜webストア開通予定🌱

5 11

10月|展覧会情報
_

椿あぐり
企画個展

10月8-13日
spaceⅠ
_

「触ったら柔らかそうな、ぬくもりのある切り絵」を一枚の紙から切り出すことで表現している。

切り絵作家“椿あぐり”の集大成をお楽しみに。
_
会期途中〜webストア開通予定🌱

12 31

Fukuoka Art Week期間中に開催される福岡の展覧会情報をご紹介致します!

「アトリエ三月Presents Whereabouts Art fair ” Many Many “」

現在開催中です!ぜひ足をお運びくださいませ。

展覧会情報URL:https://t.co/mDAz4TxNEM

9 16

Fukuoka Art Week期間中に開催される福岡の展覧会情報をご紹介致します!

「TIYOKI個展『こころの秋桜』」

現在開催中です!ぜひ足をお運びくださいませ。

展覧会情報URL:https://t.co/5DqpTxneUi

1 1

こんにちは!
10月8日から愛知県美術館にて、「曽我蕭白 奇想ここに極まれり」展が開幕します。
2017年の長沢芦雪展に続き、奇想の絵師 曽我蕭白(そがしょうはく)を紹介。
展覧会情報を随時アップしていくので是非ご確認ください!
↓公式HP
https://t.co/w4UFlgxao8

79 129

【9月25日~】
第9回天才アート展2021「OPEN STUDIOS(オープン・スタジオ)」の展覧会情報を公開しました。
https://t.co/l3TOnIlqZA
障害のあるアーティストたちが活動の場の確保や、展覧会等のプロデュース等を行ってきた「天才アートKYOTO」の登録作家40名によるアトリエ公開型の展覧会です。

5 8

10月|展覧会情報
_

椿あぐり
企画個展

10月8-13日
spaceⅠ
_

「触ったら柔らかそうな、ぬくもりのある切り絵」を一枚の紙から切り出すことで表現している。

切り絵作家“椿あぐり”の集大成をお楽しみに。
_
会期途中〜webストア開通予定🌱

12 27

9月|展覧会情報
_

2021
奨励賞受賞記念

yuri
企画ミニ個展「やさしい庭」

会期|9月24-29日
_

yuri氏によってあたたかな色合いで描かれるいきものたち。
日頃の喧騒を忘れ、まったりとお楽しみください🌱
_

会期途中よりオンライン対応予定◎

6 10

10月|展覧会情報
_

椿あぐり
企画個展

10月8-13日
spaceⅠ
_

「触ったら柔らかそうな、ぬくもりのある切り絵」を一枚の紙から切り出すことで表現している。

本個展は今の椿あぐりが生み出せる最高峰の作品のみを展開。
_
会期途中〜webストア開通予定🌱

6 15

9月|展覧会情報
_

2021
奨励賞受賞記念

yuri
企画ミニ個展「やさしい庭」

会期|9月24-29日
_

yuri氏によってあたたかな色合いで描かれるいきものたち。
日頃の喧騒を忘れ、まったりとお楽しみください🌱
_

会期途中よりオンライン対応予定◎

1 2

【展覧会情報】
昨日8/31(火)より、大学院の青木・岩泉ゼミの学生によるゼミ展が開催されています。

京都芸術大学 青木・岩泉ゼミ展 「規範の再生成」
会期|2021年8月31日(火)-9月5日(日)
時間|10:30-20:30
会場|アートスペース余花庵
会期中無休

1 11

9月|展覧会情報
_

2021
奨励賞受賞記念

yuri
企画ミニ個展「やさしい庭」

会期|9月24-29日
_

yuri氏によってあたたかな色合いで描かれるいきものたち。
日頃の喧騒を忘れ、まったりとお楽しみください🌱
_

会期途中よりオンライン対応予定◎

5 5

8月|展覧会情報🌱

8月25-31日
_

2021
オーディエンス賞一位受賞記念

jin 個展
「FOCUS」
_
2018年春より大阪を拠点に活動を開始。
主にペンと水彩絵具を用いて動物の姿を描き出している。

15 18


台湾の漫画家 先生から日本へのメッセージ:「日本を象徴する桜と台湾を象徴する梅の花のように、日本と台湾の友情がいつまでも満開に咲き続けることを願っています (* ́v `) 人 ( ́v `*)」

TAIWAN AUDIO COMIC EXPO. 展覧会情報➡️https://t.co/liRjQfdY2m

131 610

の展覧会情報をお知らせします💁

●6/20(日)~8/15(日)
 『柳原義達 展』
●8/21(土)~10/10(日)
 『高山良策 展「空想する闇と光」』

■開館時間:10時~18時(入館は17時30分まで)
■休館日:月曜日(但し8/9、9/20は開館)8/10、9/21、9/24

5 17

8月|展覧会情報🌱

8月25-31日
_

2021
オーディエンス賞一位受賞記念

jin 個展
「FOCUS」
_
2018年春より大阪を拠点に活動を開始。
主にペンと水彩絵具を用いて動物の姿を描き出している。

7 16

こんにちは☺️
ハクビ和紙ちぎり絵学院の展覧会情報を!
全国のハクビ和紙ちぎり絵学院の作品を一堂に集めた作品展が8/25から京都で開催されます✨
9回目となる全国創作展、テーマはお花や静物、風景など様々💐
ぜひお立ち寄りください!
詳しくはhttps://t.co/LABoZRc7Qt

0 4